星組の「良心」、金沢の星!!ちゃりおよかったね…!!!

星組の碧海さりおさん(ちゃりお)が、地元・金沢で凱旋公演を果たされました。

このニュースを見た瞬間、胸が熱くなりました( ;∀;)

大好きな礼真琴さんがトップスターに就任された時、初めて新公の主演を務められたのが、碧海さりおさんでした。

ちゃりおは、こっちゃんの「はじまりの時」にも下級生の代表としてたくさんトークしてくれて、VERDADでも大活躍!いつもどんな時も、こっちゃんの傍らには、そっとでも頼もしく、ちゃりおが居てくれました。

ありちゃんや極美くん、カノンくん。超路線と呼ばれる最強の星組「4兄弟(こっちゃん含めて)」はもちろん大好きだけれど、私はずっとちゃりおの活躍も願っていました。

だって、ちゃりおってどの作品でも本当に舞台人として素晴らしいし、歌もダンスもお芝居もとてもいい!!

どんな時にも、ちゃりおを舞台で見つけるとほっとするし、心が温かくなるんです。

何だか落ち着くし、星組観てるな~って実感させてくれる人です。

スカステでTHE STORY~男役10年、その先へ~#13「碧海さりお」を観た時にも、その真面目さ、ひたむきさ、そして温かさを感じてとても素敵だなぁと思いました。

先日の広島全ツの遠征で観たちゃりおも、とてつもなくいい味を出してくれていました。

人柄の良さがそのままお役にも滲んで、存在感を示すのが難しいかも…という役でも、見事にやってのける。

でもそこに「ナチュラルさ」があって、熱いのに自然で言葉にし難いよさがあります。

そんなちゃりおは、舞台上でも舞台裏でもきっと、星組の大きな支えであり安心できる場所として存在してくれているんじゃないかなぁ…とスカステや書籍、舞台での姿を観ていていつも思います。

でもね、もったいない!!もっともっと活躍の場が広がれば…そう思ってしまうほど、どこか控えめで…

そんなちゃりおが、ついに主役になった記事を見つけて、何だかうれしくて涙がじんわりしました…!!(;_;)

北國新聞

ちゃりおが、ご当地出身者として紹介されて、キラキラの輝く笑顔で「はーーーーい!!」ってしている素敵な写真が、ちゃりおの地元の新聞で大きく掲載されていました!!

そしてこの記事は、現在このサイトで第1位!!

この写真、まさに「金沢の星!!(広島ではありちゃんが広島の星!って言われてた)」って感じで、素敵な笑顔過ぎて泣けた(;_;)星組生の祝福ぶりもいいね~。

思い起こせば、金沢歌劇座は数年前のこっちゃん時代の全ツで、無念の公演中止を余儀なくされた劇場でしたね…。私もこのとき、本当にショックでこの記事を書かせてもらいました。

あわせて読みたい
星組 全国ツアー公演が中止。金沢、富山公演中止のお知らせを見て いてもたってもいられなくて、この時間にめずらしく更新です。 https://kageki.hankyu.co.jp/news/20220912_2.html どこかで、この星組全国ツアーは公演中止はないんじ...

そんな金沢歌劇座で、ついに2日間公演が叶ったのですね!!!!!( ;∀;)よかった…地元ファンの方も、きっと感動もひとしおで観劇をされたことと思います(/_;)

そして、金沢出身のちゃりおは、地元のテレビ局にも足を運んで出演されて、舞台上でもこうやって紹介されて…

まさに、故郷に錦。本当によかった!!!

こうしてひたむきに、ご自身を磨き続け、仲間をあらゆる面でサポートしているであろうタカラジェンヌさんを、宝塚歌劇団は本当に大切にしてほしい。

真ん中の方々はもちろん、こうして舞台に厚みを与えてくれる方々が居て、宝塚歌劇は「宝塚歌劇で在り続けられる」のだから…

本当に、ちゃりお凱旋おめでとう!!!!!!

あなたはまさに、星組の「良心」です

こうして、写真の真ん中で「主役」になっているちゃりおを見られて、星組の一ファンとして、とっても嬉しいです!!!(*^-^*)

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)

note始めました!

note(ノート)
TAKARA座naomi|note 宝塚を舞台を愛する方へ。 宝塚ファン歴20数年「TAKARA座」を運営するnaomiです。 https://takaraza.com/ 2011年開設のブログを前身に、舞台への想いを綴ってきました。 no...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次