立派だった…!!極美慎さん|花組「DEAN」を観て

極美慎さんの花組組替え後初主演作品、そして東上作品となった「DEAN」のライブ配信をようやく観ることができました( ;∀;)

観劇された方々の、熱い感想を読ませていただき、タカニュでダイジェストを観て、さらにはナウオンの座談会での様子を観て…それだけでも、もう胸がいっぱいだったのに。

こうして、「DEAN」を生き抜く極美くんを観て、極美くんがDEANなのか、DEANが極美くんなのかわからなくなるような瞬間が何度も訪れて、言葉では言い表せない感動が押し寄せました…(;_;)

あわせて読みたい
危ういから目が離せない。極美慎さんの真骨頂 花組に組替えして、はじめて主演として立つ極美慎さんの『DEAN』タカラヅカニュースで、初日ダイジェストが流れましたね…!(*'▽')赤いジャケットに白T、あの象徴的な姿...

極美くんに眠っていた、たくさんの感情や表情。そして、役者としてのポテンシャルが一気に噴出したような感じ。

そして、その上でちゃんと「宝塚の夢」を一瞬たりとも失わずに魅せてくれる稀有なスター性。

星組ファンとして、本当に極美くんの組替えが惜しくて寂しくてたまらなかったけれど、やっぱり花組への組替えは必然だったんだ…

そう思えるほどに、極美くんのスター性が大きく花開いた瞬間に立ち会えたこと、心から嬉しく思います(;_;)

そして、極美くんの演じたDEANの生き様そのものが、「青春」を擬人化したようで…。

極美くんが苛立てば、こちらも心がヒリヒリするし、寂しがったり悲しがったりすれば心が涙を流す。

でも、極美くんが笑えば、途端に心の中に太陽の光がさしたように、ぽかぽかと温もりを感じて…

観ている自分の表情まで「つられてしまう」ほどに、極美くんのお芝居にのめりこんで観ている自分が居ました。

肩をすくめて、少し猫背で、タバコを吸う姿も、ちょっとした目線や口の動かし方…

随所に、大好きな礼真琴さんを感じられて心がきゅっとなったりもして(;_;)
そして、あ!あの渋い表情は「記憶にございません!」の古郡さんだね!とか、破天荒な感じが全くテイストは違うけれど「邪空」をほんのり感じたり…過去のお役を糧にして、活かして、前に進んでいる極美くんにじーんとしたなぁ。

それは、意識してなのかしていないのかわからないけれど、極美くんには確かにこっちゃんが、星組時代のたくさんのお役が確かに息づいていました。

そして、さらにそこに加わった今の極美くんにしか出せない進化が素晴らしくて。

なんだか、変な表現かもしれないけれど、どの瞬間にも極美くんの背中には「薔薇が見える」んですよね。そういう華やかさがずっと、どのシーンでも感じられて本当にスターだ…と思いました。

花組生の皆さんも、本当にどのお役の方も素晴らしかった!!

豊かな表情が印象的だった美羽愛さん、美風組長の貫禄はもちろん、ロイヤル紫門ゆりや副組長が本当に素晴らしかったです。極美くんのお芝居を、より重厚に引き上げてくださった立役者だと感じました。

極美くんと同期の一之瀬さんも、頼もしくて温かくて最高だったし、気高くて個性あふれる初音夢さんと三空凛花さんも素敵だった。天城れいんさんの、透明感のある声と淀みない「ストーリーテラー」は世界観に引き込んでくれました。

そして、希波らいとさん。

彼女のダイナミックさ、チャーミングさが爆発していて、とってもよかったです!!極美くんとのコントラストが、想像を遥かに超えてとてつもなくよくて、びっくりしました(*’▽’)!!
長身同士、ダイナミックで華やかで、男役として恵まれた体格と持ち味を存分に活かしあう、その被らない魅力が素敵だった~!

ここには書ききれない、どの男役さんも娘役さんもお役に愛を感じて、素晴らしかったです。

そして極美くんの分身のように、予想以上に何度も登場した謎の少年。

彩葉ゆめさん、極美くんとの並びに違和感がなく、身長差も気にならないような「しっくり感」は言葉にしがたいものでした。

娘役を完全に脱ぎ捨てて、ただ可愛いだけじゃない哀愁や奥深さを感じる存在感で歌声も綺麗。ミステリアスな娘役さんだと感じます。

あわせて読みたい
スターが組替えする意味。極美くんが花組生になったと「実感」した 極美慎さんが花組に組替えになり、初の主演作品「DEAN」が幕を開けましたね。 明日、タカラヅカニュースでも初日の様子が流れるのでしょうか。 座談会(NOWONSTAGE)も...

そんな芝居巧者がそろうカンパニーの真ん中に、極美くんが居る感動…

星組時代の輝きを纏いながらも、やっぱりもう星組じゃない花組の色香を纏いながら、極美くんが完全に覚悟を決めてスターの階段をのぼっていることをひしひし感じて…

極美くん、立派だったよ…(;_;)とラストシーンはもう、涙が止まりませんでした(;_;)

その舞台姿はもちろんですが、こうしてスターとしてワクワクさせてくれる稀有な人。

極美くんの花組デビューは、きっと多くの方たちの心に鮮烈に残ったことと思います。

汗だくで、全身全霊で役を生きる極美くん。

極美くんの滾る「パッション」に触れて、胸がいっぱいです(*^-^*)

梅田の千秋楽は、明日。元気に誰一人欠けることなく、充実した千秋楽が迎えられますように!!

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)

note始めました!

note(ノート)
TAKARA座naomi|note 宝塚を舞台を愛する方へ。 宝塚ファン歴20数年「TAKARA座」を運営するnaomiです。 https://takaraza.com/ 2011年開設のブログを前身に、舞台への想いを綴ってきました。 no...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次