極美慎さんが花組に組替えになり、初の主演作品「DEAN」が幕を開けましたね。
明日、タカラヅカニュースでも初日の様子が流れるのでしょうか。
座談会(NOWONSTAGE)も流れて、ちょっとドキドキしながら観たのですが…

星組ファンとして、極美くん花組でどんな風に過ごされているのか、花組生の皆さんから観た極美くんはどんな感じかな…と気になっていたのですが…
希波らいとさんは、「かりんさんが組替えしてこられない時の自分を考えられない程、影響をうけている」(ニュアンス)と話され、同期の一之瀬航季さんは、「同期だからなのか、かりんだからなのか、お芝居していて初めての不思議な感覚になる。自分もこれを機に新しいお芝居のアプローチをしたくなった」(ニュアンス)と…(;_;)
天城れいんさんも美羽愛さんも、本当にキラキラした瞳で深く強く皆さんの言葉に頷いて、どれほどに極美くんの組替えで、新しい風が吹き花組生が影響を受けているかを素直な心で話してくれていて…(;_;)
花組生の皆さん、本当に真っすぐで素晴らしい…
そして、その真ん中に極美くんが謙虚に、でもどっしりと佇んでいて本当にカッコ良かったです…。花組生のお一人お一人に極美くんも影響を受けて、どんどん進化されているんだろうなぁと感じました。
極美くんの話し方、ふとした時に大好きな礼真琴さん(こっちゃん)をどうしたって感じるんですよ。やっぱり。
その沁みついた星組魂がひしひし感じられるのに、やっぱり花組生で…
ナウオンの会話の全てが濃くて尊くて、私は心から感動しました。
極美くんが、こんなにも花組生に受け入れられて、お芝居が楽しい!と互いが良い表情をして話している。この組替えは成功だったんだ、必然だったのかもしれない、と思うほどに感動しました。
学年が上がって、その組の顏と言ってもいいくらいに成長したスターさんが、組替えすることの意味を、このナウオンが教えてくれた気がします。
スターが組替えすると、組にとてつもなく新しい風が吹き、もたらされる新鮮さで組子にも化学反応、進化が起こるんだ…
そうして生き生きとお芝居を楽しみ、苦しみながらも新たな作品を生み出していく過程が美しくて、「DEAN」のライブ配信がさらに楽しみになりました…!!
星組の大切なスター、極美慎さんが花組生になっても、やっぱり勝手に親心(;_;)礼真琴さんが話してくれたように、「星組を絶対に忘れてほしくないけれど、思い出せなくなるくらいに立派な花男に…」その第一歩を踏み出したんだなぁと、勝手に感慨深くなって泣けたなぁ(;_;)
極美くんの新たなスタートを、そして花組生のますますの活躍と進化を心から楽しみにしています!!
◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)
note始めました!




コメント