星組の熱さ、そして「礼真琴を継ぐ者」天飛華音

天飛華音さんの東上主演作品「アレクサンダー」がバウホールで初日を迎えましたね。

座談会ナウオンも観ましたが、カノンくんを中心としたアレクサンダーチームの、なんと雰囲気のいいこと!!

これぞ、星組(≧▽≦)これぞ、礼真琴のスピリットを引き継ぐ面々よ!!と嬉しくなってしまいました(*^-^*)

食聖の新人公演で、大注目し始めたカノンくん。どの作品でも目を惹く存在で、その成長を観させてもらってきて、今回の東上はひとしお嬉しいです…!

アレクサンダーは、太陽のような存在。
皆を明るく力強く引っ張っていく姿が、カノンくん自身とも重なる、そう星組の仲間たちが上級生下級生問わず口をそろえておられました。

嬉しいなぁ…。

そういう、圧倒的なパワーがある人が、星組魂をしっかり受け継いで輝いてくれることが、本当に嬉しいです。

初日映像も観ましたが、カノンくん、金髪が本当に似合っていて、真ん中がとても似合う!!

そして、瑠璃花夏さんもカッコいいヒロイン像が素晴らしかったです!るりはなちゃんだからこそできる、重厚感のあるサーヌ。カノンくんとるりはなちゃんのデュエットダンスも、神々しくて素敵でした。

カノンくん、ついに本領発揮です!!極美くんの記事でも書かせてもらいましたが、「偉大な背中がなくなってからが、本番!!」まさに、これからがカノンくんが階段を上っていく序章だと思っています。

あわせて読みたい
「当たり前にあった背中」が、なくなってからが本番 元星組の大切なスター極美慎さんが花組に組替えになって、第一弾となる主演作『DEAN』の先行画像が公開されましたね!! 私はもう、興奮しましたよ( ;∀;)極美くんが、立...

こっちゃんにとっての「阿弖流為」のように、カノンくんにとって「アレクサンダー」は若きリーダーの誕生を感じさせる演目。これ以上ないくらいの、スターロードの始まりを予感させました。(カノンくんが、阿弖流為に出演時、超下級生ながら「あの子は誰?」と話題になったというのは有名な話!)

初日映像だけでもこう感じたのだから、全編みたらもっと実感するかも!

カノンくんは、3拍子揃った男役さんですが、その中でも私はあの「ダンス」がとてつもなく好き!!重心低く、いつも抜け感とカッコよさで外さない!!

礼真琴さんや和希そらさんに近いダンスをされるなぁ、といつも注目しています。カノンくんのダンス、表情も含めて本当にカッコいい!!

脈々と受け継がれてきた星組の熱さ、そして礼真琴を継ぐ者、天飛華音。

それを、これまでの舞台姿、そしてカノンくんのファフォブでも、ひしひし感じました(;_;)

カノンくんが東上することで注目度が上がり、彼女の魅力がこれからさらに多くの方々に伝わっていくのが本当に楽しみです!!

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)

note始めました!

note(ノート)
TAKARA座naomi|note 宝塚を舞台を愛する方へ。 宝塚ファン歴20数年「TAKARA座」を運営するnaomiです。 https://takaraza.com/ 2011年開設のブログを前身に、舞台への想いを綴ってきました。 no...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次