2010年、星組初演の舞台『ロミオとジュリエット』。
その衝撃と感動を、観客として体験した一人の視点から丁寧に振り返った連載記事をnoteに再編集しました。
当時をじっくり思い出しながら、追記しています(*^-^*)

5つのテーマで紐解いた記事で、時間を経ても色あせない舞台の魅力を少しでもお伝えできたらと嬉しいです。
運命的な最前列センターで、あまりの星組のパワーにのけぞりながら見届けた、あの日の記憶を閉じ込めました。
観劇当時に感じた、高揚感をそのままに──
宝塚ファンの方にも、作品そのものに興味を持つ方にも楽しんでいただたらと思います。
今思い返せば、あの日に私は初めて「礼真琴さん」に出逢いました。
天使のような、可憐で美しい「娘役」の姿で…
当時の星組の熱気を、一緒に追体験していただけたら嬉しいです(*^-^*)
noteでは、これまで触れていない少し踏み込んだ記事や、厳選した記事の再編集版マガジンをお届けします。
「TAKARA座naomi」をフォローしていただくと、最新記事があなたのタイムラインに表示されます^^

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)
note始めました!


コメント