2025年3月27日(木)大安吉日。
ついに、星組の次期トップコンビが発表されましたね。

この度、星組 次期トップスターに暁千星、次期トップ娘役に詩ちづるが決定しましたのでお知らせいたします。
なお、暁千星、詩ちづるの新トップコンビとしてのお披露目公演は、2025年9月27日(土)に初日を迎える全国ツアー公演『ダンサ セレナータ』『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』となります。
とても順当に、星組トップコンビが決まりました。

暁千星さんは、もうこの方以外、礼真琴さんからバトンを受ける方はいないだろうというくらいに、布石がいくつもありトップスターに就任されましたね。
人気も実力も華も、星組らしさも全てを備えて、万全の体制でトップスターに就任されたなぁと、改めて思います。


そして、詩ちづるさん。
ヒガシマルガールに選ばれ、組替え当初からヒロインに近いお役を幾つも演じ、新人公演主演も務められました。
星組らしさ…というと、少し持ち味の違う方ですが、きっとまた新たな星組のカタチを作っていかれるのだと思います。

元月組のお2人が、星組のトップコンビとなる。
こういうケースもあるのだなぁと、改めてトップコンビというのは幾つもの奇跡の重なり合いによって生まれるのだと感じます。
お2人のトップコンビとしての、初めての公演は全国ツアーだそうです。

2025年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【全国ツアー公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。
星組公演
■主演・・・暁 千星、詩 ちづる
◆全国ツアー:2025年9月27日(土)~10月24日(金)
ミュージカル・プレイ
『ダンサ セレナータ』
作・演出/正塚 晴彦
複雑な過去を背負ったクラブのトップダンサー・イサアクと、彼のダンスパートナーを務めることになったモニカの恋の行方を主軸に、二人に関わる人々の人生模様を、情熱的なダンスナンバーを交えてドラマティックに描き出すミュージカル作品。
2012年に柚希礼音と夢咲ねねを中心とした星組により上演された大人の恋物語を、暁千星と詩ちづるの星組新トップコンビお披露目公演としてお届け致します。
カルナバル・ファンタジア
『Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)II』
作・演出/竹田 悠一郎
アルゼンチンのグアレグアイチュで行われるカルナバルを舞台に繰り広げる、パッショナブルなレヴュー作品。
カルナバルへの期待に胸を高鳴らせるチーム“Tiara Azul(青色のティアラ)”のダンサー達は、祝祭の始まりと共に熱狂の渦に包まれていく。カルナバルで出会い、運命の恋に身を委ねる恋人達……。今、この瞬間を生き、歌い踊り続ける人々の姿を舞台上に鮮やかに息づかせると共に、エネルギッシュな星組生達の魅力を余すところなく披露する、熱狂のカルナバル。
この度は、新生星組の新たなトップコンビの誕生を、『Tiara Azul -Destino-』から1年後のカルナバル当日を舞台とした物語として再構成し、新たに『Tiara Azul -Destino-II』としてお届けします。
ダンサ・セレナータは、柚希礼音さんと夢咲ねねさん時代の作品ですね。正塚先生の、硬派で大人っぽい作品でした。
ありちゃんは、こっちゃんと同じく柚希礼音さんに憧れて宝塚に入団された方。この作品選定も、すごく納得です。
華やかなお衣装ではありませんが、実は全国ツアー向きなのかもしれません。
ティアラアスールディスティーノは、大好きな礼真琴さんと舞空瞳さんトップコンビの集大成となったショー作品。本当に大好きで格別な思い入れもあります。
何と言っても、なこちゃんの退団公演だったこと、裸足のデュエダンやティアラを被せる演出、夢のようなデュエットダンスが観られた最高の作品でした。
なので、一瞬「え?」と思いましたが、解説文をよく読むと、『Tiara Azul -Destino-』から1年後のカルナバル当日を舞台とした物語として再構成と書かれていて、何だか勝手にほっとしています(*^^*)
なので、そういう気持ちもきちんと配慮してくださっている竹田先生をはじめ、スタッフの皆さんの気持ちが嬉しいです。

ありちゃんと詩ちゃん。どんなコンビになるのでしょう。
お2人の並びについては、正直未知数だと感じています。
RRRから観劇してきて、正直まだわかりません。(RRRでフィアンセ役でしたが、あまり絡みがなく…)
あえて組ませないように、新鮮さを失わないようにされていたのでしょうね。
お2人の就任時にはもう、極美慎さんも小桜ほのかさんも居ません。
新たに組替えで来られる方も居て、星組のカタチが大きく変わろうとしています。
お一人お一人の魅力をこれから知っていく楽しみもありますが、やっぱり星ファンとしては「星組カラーが薄まっている印象」に寂しい気持ちがないとは言えません。
でも、ありちゃんと詩ちゃんも、いつも全力で素敵な舞台を届けてくれているお2人。
スキルの高いお2人なので、もう安心感しかありません。
さらに舞台を観ていると「ときめき」を感じられる、そんな宝塚ならではの要素も感じられたら嬉しいなと楽しみにしています(*^-^*)
絶賛応援中の天飛華音さんも、より存在感を増していかれるでしょう。
瑠璃花夏さんも、娘役2番手として頼もしさしかありません。
ありうたコンビが、星組らしい熱さやキラキラ感はそのままに、素敵なトップコンビとして活躍されることを願っています。
◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
コメント
コメント一覧 (2件)
私はお似合いだと思いますやはり大安に、発信されました、お昼の3時くらいと思いました、
ありちゃんと詩ちゃんのトップコンビは、どのような世界観を描かれるのでしょうか。期待したいです。