朝美絢×夢白あやにぴったり!雪組、ラインナップ発表

朝美絢さんと夢白あやさんトップコンビにぴったりの、徹底的に「美」を打ち出した、持ち味に合う作品がやってきて嬉しい!

2025年年末、2026年年始の雪組大劇場/東京公演の演目が発表されましたね!

雪組公演

■主演・・・朝美 絢、夢白 あや

◆宝塚大劇場:2025年11月1日(土)~12月14日(日)<一般前売 2025年10月11日(土)>
◆東京宝塚劇場:2026年1月~2月(予定)<一般前売 未定>

ミュージカル・ロマン
『ボー・ブランメル~美しすぎた男~』
作・演出/生田 大和

宝塚歌劇公式ホームページ

生田先生は、星組の「ディミトリ」という本当に素敵な作品を作ってくださった先生。

大好きなことなこ時代の中でも、トップクラスに大好きな作品となりました。

今でも、「ディミトリ」というお役は、私の中でこっちゃんが演じられた大好きなお役のひとつです。

後で振り返っても「やっぱり、いい作品だったなぁ…」と思う作品を作ってくれるのが生田先生だと思っているので、あーさとあやちゃん時代にも心に残る素敵な演目になることを願っています…!

それにしても、「美しすぎた男」って…(*‘∀‘)直球すぎるタイトルが良いね~!!ファッショナブルな舞台になりそうで、今からわくわくします!

プリンス・オブ・ウェールズ(後のジョージ4世)は、おそらく瀬央ゆりあさんですよね。

せおっちがプリンス…(*’▽’)

意外にも、星組時代にはそういったお役はなかったと思う!なので、実は新たな挑戦なのかも!とせおっちのロイヤル感にもとても期待しています!(ディミトリでは、カッコいいお髭の「覇王」だったもんね!)

あわせて読みたい
せおっち、ついに二番手羽根!!!|雪組大劇場公演初日 せおっちーーーーーーー!!!!!!!!!! ついに、ついに… 二番手羽根を背負われました!!!!!!!!!(;_;) なんか、言葉が出ない。もう感無量…(/_;) TAKARA座...

プレジャー・ステージ
『Prayer~祈り~』
作・演出/中村 一徳

一徳先生のショーも、王道でとても好きなので嬉しいです!

礼真琴さんと舞空瞳さんのお披露目公演だった『Ray―星の光線―』も、いまだに大好きなのです( ;∀;)!!この時の構成や楽曲、お衣装、どれも本当に素敵でオーソドックスながら古めかしくなりすぎず、とってもよい塩梅。

年末年始の公演になるので、雪組らしく和っぽい場面もあるのかな、と説明文を読みながら想像しています(^^♪

やっぱり、オリジナルの2本立てって私はワクワクするんですよね。もちろん、大作、1本物も見応えがあって好きですが、当て書きのようなお芝居と、持ち味にぴったりのショーやレビューが付くと、もう満足度が凄い!

あーさとあやちゃん、そしてせおっち。さらには、あがちんなどヴィジュアルで圧倒されるメンバーが揃い踏みの雪組!私の中で大注目の、星沢ありささんも活躍してくれたら嬉しいなぁと今から楽しみにしています!

もう、2025年の年末に想いをはせていることに、びっくりですが( *´艸`)

宝塚ファンは、先々に楽しみがあってやっぱり楽しいなぁ!!と改めて思う今日この頃です(*^-^*)

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!

レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次