宙組・雪組の新ビジュアル公開!|桜木みなとさん「王子」覚醒&音彩唯さんポスターインの意味は…

TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE
『PRINCE OF LEGEND』

ずんちゃん(桜木みなとさん)の先行画像が発表されましたね。

ずんちゃん、白がよく似合いまさに“王子”として覚醒しています…!

トップスターという立場になると、もともと持っていたポテンシャルが引き出されて、こんなにも纏う空気感も変わるんだなぁ…と驚きました。
華やかでゴージャスな雰囲気が滲み出ていて、正直、想像以上の先行画像でした

これまでの爽やかスマイルや、やさしくて無邪気なイメージが強かったずんちゃん。
でも今回は、落ち着きを感じさせるような表情もあり、「こんな空気感を纏うこともできる方なんだなぁ」と、改めてトップスターになられることを実感しました…!

あわせて読みたい
未来へ──新たな宙組に寄せて 2025年、宙組は新たな体制で歩みを進めることとなりました。 桜木みなとさん、春乃さくらさんのトップコンビが誕生し、さらに、水美舞斗さんをはじめとする新たなメンバ...
目次

雪組『パリのアメリカ人』──ポスター画像が強い!!

ミュージカル
『An American in Paris(パリのアメリカ人)』

雪組・御園座公演のポスター画像も公開されましたね!

ヒロインはやはり音彩唯さん。とてもいいポスター画像だと思います。可愛らしいヒロインの立ち姿で、「次期トップ娘役」を自然に想起させるだけの空気感を纏っています。

あーさが楽しそうな笑顔で、はばまいちゃん(音彩さん)のコケティッシュさと無邪気さがとってもいい!
そして、せおっちはダンディで、あがちんがハンサム!やっぱりこのメンバー、ヴィジュアルが強いです!

あぁ、きっとこの時期ということは…こっちゃんも、大切な同期であるあーさとせおっちがご出演とあらば、御園座公演を観劇されるんじゃないかなぁ…なんて想像してしまいました。

あわせて読みたい
『ROBIN THE HERO』千秋楽感想|朝美×夢白×瀬央新体制に感じたこと 『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』の宝塚大劇場千秋楽、ライブ配信を視聴しました! 朝美絢さんのお披露目、そしてついに瀬央ゆりあさんが正2番手として宝塚大劇...
あわせて読みたい
雪組ショー『オーヴァチュア!』正直な感想|美しさの中で感じた“惜しさ”と期待 雪組の新たなショー『オーヴァチュア!』千秋楽のライブ配信を視聴しました! 前回は、ちょっと辛口なことも書いてしまいましたが… 明るく前向きな内容だったこと、雪組...

ポスターインの“意味”

このポスターを見て、やはり…と感じたことがあります。
それは、夢白あやさんのこれから…。

同じタイミングで、あやちゃんのミュージックサロンが発表されていることもあり「これは“カウントダウン”なのでは…」と、やっぱり感じてしまいますね…。

それは感じるけれども、あやちゃんがトップ娘役として存在している今、はばまいちゃんをここまで「現時点」でトップスターと組んだポスターでアピールするっていうのは…

なかなかに複雑で、宝塚歌劇団の強い意志を感じます……とてもお似合いなのは、間違いないんだけど…

あわせて読みたい
最高に面白いな!「AYA祭り」|夢白あやさんミュサロ&雪組3分割が情報過多!! 夢白あやさんのミュサロ、出演者と演出家、そしてタイトルが発表されましたね…!! なんか、もう、情報過多( *´艸`) https://kageki.hankyu.co.jp/news/20250226_004.h...

BIG FISHの時は…こっちゃん単独ポスターだった

思い出すのは、大好きな礼真琴さんの『BIG FISH』の時。
ポスターには、美しい黄色の水仙の花束を持ってこっちゃん1人だけが写っていましたね。

ヒロインは小桜ほのかさんと詩ちづるさんのダブル体制でしたが、ポスターインはせず。

その後、なこちゃん(舞空瞳さん)は単独退団でした(;_;)
こっちゃんも単独退団発表となり、詩ちづるさんは次期トップスター・暁千星さんの相手役へ…。

今この時を大切にしたい

ビジュアルから読み取れる“今”と“これから”の気配。

いろいろな組に“時代の転換点”を感じるからこそ、「今この時の輝き」を大切にしていきたいです。

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)

レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次