柚希礼音さんと共にトップ娘役として歩んできた夢咲ねねさん。
トップ就任当初のねねさんからは、お芝居・歌・ダンスに硬さや重圧から無理をしているような雰囲気を感じ、正直なところ「ちえねね」トップコンビに感情移入ができずにいました。
でも、その後進化していかれる姿をずっと観ていくうちに、私の中で印象は大きく大きく変わりました。
少女のような可憐さ、妖艶な大人の女性、コミカルな役、抑えた落ち着きのある演技力、幅広く魅せてくれるトップ娘役に!美貌にも磨きがかかり、持ち前のスタイルの良さも加わって、圧倒的な存在感と華やかさが開花(*^^*)
柚希さんという太陽を浴びて、可憐に清楚にそして妖艶に咲いた大輪の華。
退団前のねねさんは、柚希さんについていくばかりでなく、自身からもパワーを発して光輝いていました。そんなねねさんを、大きな懐で受け止める柚希さんの強さと温かさがまた素敵!
スカイステージなどで観るトークでは、ねねさんが柚希さんを信頼しているのはひしひしと伝わってきますが、柚希さんもねねさんを信頼しているんだな、と感じます(*^^*)
ねねさんと一緒にトーク番組に出演される時、必ずと言って良いほど「夢咲も言っていましたが」とか、ねねさんの言葉を受け止めてのトークが展開するんですよね( *´艸`)おふたりの間で交わされる言葉や時間がとても深いものなのだな、と想像できます。
ねねさんは柚希さんと一緒に退団されることを選びました。私の中で数少ないゴールデンコンビの門出が一緒であったこと。寂しいけれど、嬉しかったです。
これまでにない娘役像。現代的でちょっと型破りなところが、円熟期に個性となって花開き魅力的で…とても大好きな娘役さんになりました。
退団後の舞台もいくつか拝見できたのですが、どれも素晴らしかった!!少し苦手だったはずの歌声はとても美しく、もともと素晴らしかったお芝居心にも磨きがかかっていて…(;_;)そして、品よく美しい大人の女性へと進化されていました。
これからのご活躍がとても楽しみな宝塚OGさんのひとりです(*^^*)
「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです!
スカイステージは、ずっとスカパーで視聴しています(*’▽’)
このブログいいね!と思ってくださった方は、クリックしていただけたら嬉しいです(*^^*)
コメント
コメント一覧 (3件)
はじめまして。
きちんと・・・宝塚のことを書いてあるなぁと、
感心してひと言コメントしようと思いましたので。
とても気持ちよく、過去ログなども読ませていただいております。
博多座と全ツと、たまにライブビューイング。
それも、熱心なファンではないと思われる。ので、
ここのところのネットサーフィンで、あれこれ読んでいると
(越路吹雪メモリアルコンサート、雪組のライビュー、なくなって残念です、
とっても楽しみにして、待っていたのですけれども・・・・)
「takara座」さんの、文章がとてもいいなぁと思いました。
これからも、読ませてくださいね。どうぞよろしくお願いします。脱兎
ヒルトップのうさぎさん、はじめまして(*^^*)
コメントを残してくださってありがとうございます。ブログのことをそう言っていただけてとても嬉しいです(#^^#)
あえて、宝塚の「今」のトピックスだけにこだわらず、きままに過去の作品のことなども書いています。
>「takara座」さんの、文章がとてもいいなぁと思いました。
そう言っていただけて、本当に嬉しいです。宝塚を愛する方々が、読んで心が温かくなれたり、ときめきを感じられたり…そんな幸せなお気持ちになれるきっかけに、少しでもtakara座がお手伝いできていたら嬉しいです(#^^#)
これからも、ぜひお気軽にコメント残していただけたらと思います。
追記。
すみません、ねねちゃんのことを、きちんとほめてあるので、
あぁそうだった・・・「大輪の華」なるほど。
と、思いましたので。コメントを書きはじめたのに。
そのことを、書いていませんでした・・・・ので。