ひとみさトップコンビに期待!|花組、博多座ポスターが凄く素敵だった…

我が地元、ついに博多座で2本立ての作品が上演されることが決まりました。

ミュージカル『マジシャンの憂鬱』作・演出/正塚 晴彦、レヴュー グロリア『Jubilee(ジュビリー)』作・演出/稲葉 太地

この作品で新生花組がやってきてくれること、とても嬉しくて今からわくわくしています!

そして、昨日はようやくポスター画像が公式ホームページに掲載されましたね…!

宝塚歌劇公式ホームページ
花組公演 『マジシャンの憂鬱』『Jubilee(ジュビリー)』 | 宝塚歌劇公式ホームページ 花組公演 『マジシャンの憂鬱』『Jubilee(ジュビリー)』の情報をご紹介します。

嬉しい…!

想像以上に正統派、そして背景が花組カラーではなくキラキラの「ブルー」だったことも、少し意外でしたが美しくていいなと思いました!

ジュビリーのお衣装でポスター撮影していただけたら…と、物凄く願っていたので、デュエットダンス時の華やかなお衣装を纏った姿がポスター画像でとっても嬉しいのです(*^^*)

なぜなら…

博多座のポスター画像が、ここに大きく掲げられるから。

博多座の正面玄関が、こんな風にポスター画像でいっぱいになるんです…!

博多座外観|TAKARA座

2023年の星組ミーマイはこんな風に、階段にラッピングも(*’▽’)観劇日以外でも、前を通るたび「宝塚が今地元に!」と嬉しい気持ちになったなぁ…。

周辺も宝塚でいっぱいになって…マイティ、ありちゃん、そして大好きななこちゃん(;_;)ずっと忘れられない、思い出深い公演です。

あわせて読みたい
星組「阿修羅城の瞳」ヒロイン考|暁千星のラストステップ 星組の次回作となる、「阿修羅城の瞳」が発表になった時、すでに舞空瞳さんの退団は決まっていて、ヒロインは誰になるのかに大きな関心が集まりました。 https://takara...

向い側の歩道からも、前を通るだけで宝塚を感じられるストリートに…!1年に1度だけのスペシャルな時です。

なので、花組のポスターが「ザ・宝塚」だといいなぁと思っていました。

永久輝せあさんが、星空美咲さんと手をつなぐのではなくて、美咲ちゃんの左手を、右手で被せるように握ってエスコートしている感じが、とっても紳士で素敵です

あわせて読みたい
永久輝×星空トップコンビが登場!&博多座ポスターにお願いしたいこと 博多座で公演される作品を紹介する「カンゲキ!博多座」という、地元のローカル番組があります。 この番組、2023年は星組のミーマイで、マイティ、ありちゃん、そしてな...

ひとこちゃんが今の立場になり、話されることに芯が1本通っていて「組の真ん中でしっかりとやっていこう」という強い意志も感じます。

あわせて読みたい
改めて、宙組次期トップスターについて思うこと 宙組次期トップスターが発表された瞬間、「やはり」という気持ちもありましたが、それと同時に「ついに、宙組初の生え抜きトップスターが生まれたこと」に、大きく歴史...

博多座公演のインタビューもロングバージョンを読ませてもらいましたが、いつも美咲ちゃんを気遣い、手を携えてやっていこうという姿勢がひしひし伝わってきて…。

そして美咲ちゃんは、ひとこちゃんをしっかりと支えたいという頼もしさを感じます。

美咲ちゃん、大好きな舞空瞳さんのフォトブックでも、「私も、舞空さん魂を引き継いで…」と書いてくれていて…何だかすごく嬉しかった…。

美咲ちゃんは、落ち着いてお話されている時、とても言葉の選び方が的確でわかりやすく、しかも多彩な表現ができる方だと感じます。

穏やかだけどフレッシュ、でも舞台姿は大人っぽくも…とてもお似合いでよいコンビになりそう。

そんなお2人のこれからを予感させるような、煌めく素敵なポスターでした。

「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次