大変なことになりました…
星組ファンとして、言葉にならないくらいの衝撃…
星組 退団者のお知らせ
2025.11.08
下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。
星組
蒼舞 咲歩
2026年4月12日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
宝塚歌劇団公式HP
さきっぽが、退団してしまう…
先日、広島公演を観劇した時、さきっぽが特にお芝居で輝いていて、シリアスな側面で新境地を拓き、ここからまた上級生として存在感を示していかれることを、心から楽しみにしていました(;_;)
以前から、何度もさきっぽのことを語ってしまっていますが、星組になくてはならないエンターテイナーであり、役者さんだと思っています。ミーマイのおじいちゃんも、本当にもうさきっぽにしかできない、温かさと可愛らしさでした(;_;)
本当に本当に寂しい…
妹である亜音有星さんの胸中も、とても気になります。
キョロちゃんのことは、以前から「もしかして…」と今後の組替えの可能性も含め、勝手に想像していることもあるのですが…

姉妹ともに、とても注目していただけに、さきっぽのご卒業が残念でなりません…。

そして…
衝撃の組替え(異動)
2025.11.08
このたび、下記の通り、組替え(異動)を決定しましたのでお知らせいたします。
星組
ひろ香 祐・・・2026年4月13日付で専科へ異動
※異動後に最初に出演する公演は未定です。
宝塚歌劇団公式HP
まさかの…
予想だにしなかった、ひろ香さんの専科異動(;_;)
いや、ヒーローが専科さんに相応しい「器」であることは、重々承知のうえです…
が!!!!!!
星組にとって、ヒーローはもう組長であるちぐさんのように「守護神」的な存在なのです。ヒーローが星組に居てくださったからこそ実現した世界観も、お芝居やショーの熱さも本当にあったから(;_;)
いや~もう。言葉になりません。
小桜ほのかさんに続き、ヒーローまでもが専科に…これから専科は、「若返り」も意識しながら、次世代の活躍に準備を進められているのでしょうか。
星組ファンとしては、まだ受け止めきれんなぁ…
ヒーローの専科でのご活躍を願いたい気持ち以上に、「もぎとられた」と感じるくらいに衝撃的で、とてつもなく寂しいです…(;_;)
星組から、その象徴であった礼真琴さんがご卒業され、上級生娘役さんも一気に…そして、極美慎さんが花組に組替えになり、小桜ほのかさんが専科異動になって、さきっぽがご卒業を控え、ヒーローが専科へ…
ご卒業は致し方ないとして、宝塚歌劇団…ちょっとやりすぎかも…(;_;)

礼真琴さん時代の星組を、完全に解体してしまうかの如く、「星組らしさ」を担ってきた上級生たちが、どんどん居なくなってしまいます。
ちょっとまだ、心の整理が難しいです。
そして、これから星組だけではなく、宝塚歌劇全体で次なる「大シャッフル」が段階的に発表されるのでは…と強く感じています。
滞留した時代が長かったため、一気に行われているように思えますが、もしかすると数年前から少しずつ動き始めていた組替え構想だったのかもしれません。
今はただ、次回の星組公演で、さきっぽがさきっぽらしく輝けるお役で大活躍されますように、そしてヒーローがお芝居でもショーでもとてつもなく輝いてくれることを心から願っています。
◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)
note始めました!




コメント