音月桂さん×龍真咲さん×舞羽美海さん×愛希れいかさん感動のショー:2012年TBS『オールスター感謝祭秋』

毎年秋ごろになると放映される TBS『オールスター感謝祭秋』。2012年宝塚歌劇団が出演した回は、今でも忘れることのできない「永久保存版」です(#^^#)

龍真咲さん、愛希れいかさんはじめ月組の皆さんに 加えなんと!!音月桂さんと舞羽美海さんも登場するという2組トップ揃いぶみの豪華バージョン。

目次

定番曲から新作までを揃えた、1度きりの「タカラヅカショー」が 披露されました!

この時のタカラジェンヌの皆さんが素敵すぎて、泣けたんです…( ;∀;)

「一夜限りの夢のステージ!!」「テレビでは滅多に観ることができない!! 」と司会の今田耕司さんや島崎和歌子さんが興奮気味に紹介され、CMへ。 ステージが登場するまでドキドキしながら待っていたのを思い出します。

CMが終わり、真っ赤な幕の後ろには既にタカラジェンヌの皆さんがスタンバイ! 大勢の芸能人も、期待の眼差しで幕を見つめていました(^^♪

ついに幕が下ろされると、この日のために作られたという大階段登場!!


そこには月組トップ龍真咲さん、愛希れいかさん はじめ月組の娘役の皆さんがずらり( ;∀;)もう、美しすぎて眩しい!!


始めは、「ベルサイユのばら」から「愛あればこそ」でスタート。
キラキラのスパンコール黒燕尾姿の龍さん、トップ娘役さんらしいゴージャスなドレスに身を包んだ 愛希さんはじめ、娘役さんは紫のオーソドックスな宝塚らしい衣装でした。

何とも言えないどよめきの場内!


今田さんによると、芸人さんたちも宝塚を観にいかれて いて「宝塚は本当に良い!」と評判なのだとか。各方面でファンが多いのもうなずけますよね~。宝塚を初めて観た!という感じの芸能人の方々も華やかなステージに圧倒されてる( *´艸`)

そうこうしているうちに、黒燕尾の月組男役さんたちが大階段に颯爽と登場!
娘役さんたちがはけ、「ロミオとジュリエット」の「世界の王」が流れると
男役さんが大階段で一糸乱れぬダンスで魅せます。 惚れ惚れするくらい揃っていて、さすが( ;∀;)

そんななか、雪組トップ音月桂さんついに登場!!


博多座の「フットルース」観劇で、とても親しみを覚えて、「キャー!!」 と思わず叫ぶ私!


音月さんも、スパンコールのたくさん付いた黒燕尾、 正統派な出で立ちで、やはり美しい男役さんだと再認識しました~♪
(フットルースでは、ちょっと現代的でんちゃな雰囲気を見慣れていたので、そのギャップにキャーです( *´艸`) )

龍さん、男役さんたちがはけると、音月さんがひとり 「JIN-仁-」の主題歌「My Life Your Life」を、公演に先駆けて披露されました!(この時はまだ公演が始まっていなかったんです。だからかなり貴重なレアステージでした!)

なんて素敵な歌…じ~ん・°・(ノД`)・°・

この後、私が一番感動したシーンが…(;_;)

忘れられない、素敵なステージはまだまだ続きます。長くなったので、続きは次回に(^^♪お付き合いいただけたら嬉しいです♪

「この後、私が一番感動したシーン」 続きの記事はこちらです(^^♪

音月桂さん×舞羽美海さん「感動のシーン」をもう一度:2012年TBS『オールスター感謝祭秋』

読んだよのクリック↓↓してくださったら嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

スカイステージは、ずっとスカパーで視聴しています(*’▽’)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次