月組のカンパニーを、先入観を持たずじっくり観ました(^^)
全体としては、40歳の私にはぐっと来る場面やセリフも散りばめられていた印象。
(その台詞をタカラジェンヌに…と品性を感じられない場面もあり、違和感をおぼえるところも否めませんが…(>_<))
作品の内容自体は、何かしみじみ良いな~と思う部分もある作品でした(*^^*)
たまちゃぴ(*^^*)ちえねね以来、私が久しぶりにときめいたトップコンビ。ふたりの距離感や関係性がとっても好きだった。こういう抑えたお芝居も魅せられるおふたりでした。
カンパニーの珠城さんは誠実で落ち着いた大人の男性…とてもぴったりなお役、今の宝塚であのお役で「主演」できる人、珠城さんしかいないのでは?と思います。
そして大好きな美弥ちゃん、高野悠と美弥ちゃんがリンクして、どこか切なさも感じさせるけど、たまらなくカッコ良くて大人。本当に素敵な役者さん(#^^#)
他にも適材適所のキャスト、皆とっても良かった(^-^)
特に印象に残ったのは、早乙女わかばさん。
魅力的なお役を自分らしくのびのびと演じられていて、台詞に抑揚もあり凄く良かったです。プリンセス的な役柄のイメージがあったのですが、こういう少し「強い性格」のお役もモノにされていました。
舞台は現代。身近に感じられる世界を舞台にした「カンパニー」。宝塚的な派手さはないけれど、こういう作品もいいなとしみじみ感じました。きっと、一緒に公演された「BADDY」とのバランスが抜群に良かったのも、そう感じた所以でしょうね(*^-^*)またしばらく経って、2作品を観てみようと思います。
「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです!
スカイステージは、ずっとスカパーで視聴しています(*’▽’)
コメント