極美慎の本気を見た!:『ベアタ・ベアトリクス』感想

一人も欠けることなく、全日程を完走した星組バウホール公演『ベアタ・ベアトリクス』

ライブ配信を観て本当に良かった!!これは名作ですよ!!そして何より、ついに極美慎さんの本気を見た!と思いました。本気はこれまでだってもちろん本気だったと思うのだけれど、「覚悟」が決まった!という感じかな。

とにかく、極美さんがこれほど「真ん中が似合う」とは想像できなくて、それだけに、一挙手一投足に目が離せない!という感じ。本当に魅了されました。

あわせて読みたい
極美慎の「何か」が変わった!スターの覚悟 早くから、その目を惹くスター性で注目されてきた星組スター「極美慎」さん。(タイトルは、文字数の関係から敬称略)私が意識して観始めたのは紅ゆずるさん退団頃から...
目次

「極美慎」のキラキラ真ん中オーラ!

男役として恵まれた長身と最強ビジュアル、それはこれまでもわかっていました。それに、彼女の持つ天性の明るさや可愛らしさは、次世代のスターを感じさせます。でもそれが少し、「頼りなさ」にも繋がって男役としてどの時点で飛躍されるのか…想像できなかったんです。

でも、今回のバウ初主演作品『ベアタ・ベアトリクス』では、NOWONSTAGEでも「話し出すと止まらない!」といったような作品やカンパニーへの熱い気持ちを感じましたし、支えるキャストの皆さんも「極美さんについていく!」と強い結束力が伝わってきました。

そんな風に、前へ前へと出ていく熱い極美さんのイメージがなかったものだから、舞台姿を観て本当に感動!

登場シーンからダンスや歌、セリフを発するたびに「おおおーーーー!!!極美慎、かっこいいやん!!!」と連発してしまいました( *´艸`)

なんたって、その真ん中オーラですよ!ちょっと悪い表情をしても、にこっと笑っても、いちいちキラキラ( *´艸`)これは、天性のものですね。やさぐれても、どうしようもない状態になっていても、やっぱり美しくて崩れない…非常に宝塚的なスターさんだと思いました。

もちろんビジュアルだけではなくて、ダンスも真ん中らしく余裕があって、歌声もとってもよかった!極美さんのなかでこれまでで一番、歌声が素晴らしかったと思います。

のびやかだし声の太さも男役らしく、主演としての堂々たる歌声に本当に努力されたんだな~(/_;)と泣けてきたほど。そして、彼女のいいところは、ただ上手に歌おうとして「音程にばかり気を取られてしまう」ことなく、ちゃんと「心」が伝わってきたこと。

何だか勝手に、大好きな愛月ひかるさんの系譜を感じて(*^^*)嬉しくなりました。

青年期から晩年まで、まったくビジュアル的に年を取らなかったのはなぜだろう?と少し違和感を覚えましたが、ダンテ・ガブリエル・ロセッティは、リジー・シダルとともに時が止まったのかな…、と自分なりに解釈しました。

ですが、ラストに向かってのお芝居はより深みを増し本当に見応えがあったし、天飛華音さんとのラストのシーンでは涙腺崩壊(/_;)こんな状態になっていてもやっぱりキラキラの極美慎でしたが、それでも説得力のある名シーンでした。

極美さんは、この作品で確実に何ステップも階段を上がったし、次回作からはきっと別人のように、星組生としての頼もしさを増していることでしょう。

絵画的な描写が似合う「小桜ほのか」

この作品になくてはならない存在が、リジー・シダル役の小桜ほのかさん。

彼女の歌声は定評がありますが、私は今回それよりも、絵画的なクラシカルな描写に溶けこむ「存在感」が印象的でした。

彼女の持つ健気さや純真さがそのまま役に投影されて、本当によく似合っていた。クラシカルなお衣装がよく似合い、控えめながら印象に残るお芝居やダンスがいくつも。

とくに、帽子屋でのちょっとドジっ子な雰囲気、一生懸命やっているのになかなか認められないリジー、モデルとして認められロセッティに愛されて輝くリジー、不安におののきながらの「オフィーリア」の描写は、演出もさることながら小桜さんの表情やダンスなどがとても素晴らしかったです。ラストの女神のような姿の小桜さん、極美ロセッティとのやりとりも感動的でした。

もうひとりの次世代スター!天飛華音

絶賛応援中のかのんくん!活躍が嬉し過ぎました!!(≧▽≦)

極美さんに負けず劣らず、ジョン・エヴァレット・ミレイとして印象的なシーンをたくさん任され、そしてそれにきちんと応えて作品の質をぐっと引き上げてくれていたと思います!みんなと同じダンスをしていても目を奪うカッコよさ、歌はいわずもがな、細かな表情の変化もよく見て取れて舞台に立つスターとしてすでに申し分ないほどの実力を感じました。

少し間違えると鼻につくようなツンとした態度の時も、どこかに優しさや可愛らしさ、温かみを感じさせるのは礼真琴さんの系譜かな(*^^*)

極美ロセッティとのリフレインしたようなラストシーンは、かのんちゃんも本当に大泣きされていて、私も大泣きよ(/_;)年を重ねたさまがしっかり表現されていて、声の出し方や歌い方にも渋さを感じさせました。かのんちゃんも、次世代の星組を担うスターになるのは間違いなし!そう確信できた、実質二番手の役どころでした。

適材適所で輝く星組生たち!!

主要キャスト以外で、特に印象的だった方たちのことも書きたいと思います。

ジョン・ラスキン ひろ香 祐

まるでリンカーンのような風貌のラスキンさん。お芝居を引き締める圧倒的な存在感と、大きさを感じさせました。こっちゃんが信頼を寄せる同期であり、次世代の組長クラスの頼もしさ!自身もどこにいても目を惹く存在感でこの作品の要となっていました。

ウィリアム・ホルマン・ハント 碧海 さりお

どこまでも友達思いでいい人。強い光を放つ人たちに翻弄されながらも、実はしっかりと地に足を付けていて彼は彼らしい人生を歩んだんだなと感じる説得力のある役作りでした。純真で優しい、柔らかな雰囲気…そんな碧海さん自身にも重なるお役で、控えめながらもうひとりストーリーの軸となる存在だったなと思います。

チャールズ・イーストレイク 朱紫 令真

憎まれ役を一手に引き受けていた朱紫さん。どっしりとしていて、すでにひろ香さんや朝水さんのような存在感に近づいているな、と頼もしかったです!朱紫さんの存在があったからこそ、ロセッティやミレイの立場や奮起する様子が際立ったと思います。それを感じさせるだけの強さ感じさせ、しっかりと印象を残してくれました。

ジェイン・バーデン 水乃 ゆり

めぐり会いは再びの可愛らしい理系女子とはうって変わり、大人っぽく妖艶に演じたジェイン。彼女の新境地で、これからの活躍が楽しみになりました。中盤の濃いお芝居もさることながら、私はラストシーンの抑えたお芝居がとても印象に残って…。しっかりと大人の女性を演じられる娘役さんになられたんだな~と、次回作からの役どころがとても気になりました。

エフィー・ラスキン 瑠璃 花夏

ラスキンさんの妻にして、かのんちゃん演じるジョン・エヴァレット・ミレイとかけおちをしてしまうお役。それだけ聞くと若い画家を誘惑するお役なのか?と思ってしまいましたが、彼女のお芝居を見て、「誰にも言えなかった自分の本心」をとにかく打ち明けたかった…というような哀しさを感じました。相変わらずよく声が通り、顔立ちも少し仙名彩世さんを思わせる大人っぽさがあり目を惹きました。

クリスティーナ・ロセッティ 麻丘 乃愛

ロセッティの妹、クリスティーナ役の麻丘さん。この公演が退団公演だったのですね。今回のお役がとても似合っていて、もっともっと活躍の場があれば!と思いました。とても落ち着いていて、いい意味で星組っぽくない「クラシカルさ」が貴重な娘役さん。でもタカラヅカニュースのインタビューでは、清々しい表情をされていたので、きっと「やりきった!」と思えたのでしょうね。

星組の底力を実感!

作品の質もとても高く、とても宝塚らしいのにどこか新しい。熊倉 飛鳥 先生のバウホールデビュー作にして、いきなり名作が生まれたなと思いました。幕開きの追いかけっこが少し冗長に感じたのですが、ストーリーの展開にとても惹きこまれて、あっという間に時間が経った印象です。できれば、ラストに少しでもフィナーレがついていたら嬉しかったですが、『ベアタ・ベアトリクス』の世界観をしっかりと守りながら余韻のあるカーテンコールも、それもそれでいいなと思いました!

それぞれの個性を生かした配役、星組の底力を感じて星組ファンとしてはとっても嬉しい♪極美慎さんがついにスターの階段を本格的に登り始めたことも、かのんちゃんがスター街道まっしぐらなことも、星組生たちがいきいきと活躍している姿も全部清々しくてとってもよい公演でした!

あ、そうそう。極美さんの挨拶もよかったなぁ!ほんわかした極美さんをしっかりと抑えて、主演らしい頼もしくしっかりとした挨拶でした。それがとてもカッコ良かったし、こっちゃんにお許しを得たという星組パッションも何だか感動(/_;)あの、ぽわんとした可愛い極美さんがカンパニーを率いて「星組パッション」してるよ(#^^#)と感慨深かったりして( ;∀;)

途中でなんかわからなくなって?となってしまった時には、かのんちゃんに抱きついてる( *´艸`)とこも、極美さんの背伸びをしていない等身大を感じて微笑ましかったです。星組、やっぱり最高!!!

明日は、いよいよ星組全ツアー公演千秋楽、ライブ配信です!!こちらもしっかりと目に焼き付けて、何より思いきり楽しみたいと思います!!

「読んだよ!」のしるしにバナーをクリックしていただけたら嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次