礼真琴さん卒業後、星組新体制の振分け発表|小桜ほのかさんは専科から“全ツ”へ

宝塚大劇場遠征「楽天貸切」の余韻もさめやらぬnaomi、この時のことは改めて書きたいなと思っていますが…

星組全国ツアー公演、そして天飛華音さんの東上公演の振分けが発表されましたね。

あぁ、こうしてもう大好きな礼真琴さんのご卒業後、新体制の星組公演について発表があるんだなぁ…と、なんとも言えない寂しさがこみ上げて。

でもやっぱり、これからの星組も気になってしまうのです。

あわせて読みたい
礼真琴さん、マイムラ楽【楽天貸切】 ついに、ついに、大好きな礼真琴さんの男役を、ムラでは、見納めてきました…。・゜・(ノД`)・゜・。 実は、奇跡的に「楽天貸切」に当選し、肉眼でこっちゃんの表情まで...
目次

小桜ほのかさん、専科初仕事は“全ツ”ご出演

2025年8月11日の星組千秋楽をもって、専科に異動される小桜ほのかさん。
その後の初仕事は、暁千星さん×詩ちづるさんの全国ツアー公演!

専科異動後すぐに元の組に出演されることはめずらしくないけれど…今回は、意外で少し驚きました。

何となく、「阿修羅城の瞳/エスペラント!」で星組ご出演は一区切りなのかな…と勝手に感じてしまっていたので…。

でもやっぱり、ほのかちゃんがいてくれる星組は、頼もしく安心感がハンパありません。きっと、新体制の星組全ツを大きな力で支えてくださることでしょう。

星組に吹く、新たな風──“全ツ組”の布陣に想うこと

今回の全ツ組には、宙組から組替えの瑠風輝さんも加わりますね。
副組長に就任される輝咲玲央さんもいて、上級生順に並べると…

キザキさん→ありちゃん・もえこちゃん→ほまれ氏→ほのかちゃん→さきっぽ…

そして、どこをどう探しても、極美慎さんは居ない…極美くの喪失感ったら、想像以上でした…(;_;)

なんだか、じんわり時代の流れを感じてしまいました。
凛城きらさん、蒼海さりおさん、大希颯さんなど、お芝居も歌も頼もしい方々が揃っていて…心強いです。

娘役さんでは、乙華菜乃さん、茉莉那ふみさん、藍羽ひよりさんが全ツ組。星組らしい華やかな娘役さんが、全国でも活躍してくださるのが嬉しいです。

ふみちゃん、そろそろ新公ヒロインで観たいな…と、期待がふくらみます。

あわせて読みたい
暁千星と瑠風輝|星組の新たな物語 暁千星さんが星組生になって、ずいぶん時が経ったように思えますが、よく考えてみると2022年の組替えから、まだ2年ほどなんですね。 でも、この2年でありちゃんは本当に...

カノンくんのチームも熱い…!ヒロインは、るりはなちゃん?

そして、天飛華音さんの東上公演チームも発表に。
美稀組長、ひろ香佑さん、朝水りょうさんの存在は、もう安心感しかない…!

ヒロイン格には、瑠璃花夏さん。きっと、順当にいけばるりはなちゃんがヒロインでしょう。

楽天貸切でも感じましたが、このおふたり…並んだ瞬間から輝いていました。

カノンくんのギラギラした“星男”としての輝きに、るりはなちゃんの凛とした華やかさ。

どちらも、より一層頼もしく、そして美しくなっていて…『アレキサンダー』、本当に楽しみです!!

稀惺かずとさん、着実に輝く“次世代の星”

もうひとり、目を引いたのが稀惺かずとさん。
今回の東上チームに振分けされています。

堂々としたたたずまいと、滲み出る華と丁寧なお芝居。

きしょうくんも、着実に実力を積み重ねていて…今回の役どころも、きっと大きなものになる予感がします。

これからの星組の、柱となる存在になっていってくれそうですね。

あわせて読みたい
礼真琴率いる「星組」が得たもの:全国ツアー公演千秋楽 星組全国ツアー公演が、中止期間を経て再開し、無事千秋楽の幕をおろすことができました。本当に気持ちの休まらない日々だったし、私ですらそうだったのだから星組の皆...

星組が、新たな時代を迎える…

新体制の星組振分けが発表されて──
礼真琴さんが築いた大きな一時代が、こうして幕を下ろそうとしているんだなぁ…と、とてつもなく寂しさが押し寄せています。

これから、自分がどんなふうに宝塚を愛していくのか。
どんな気持ちで舞台を観ていくのかは、正直まだ少し、わからないままです。

そう感じてしまうくらいにこっちゃんがいてくれた宝塚が、星組が、心から大好きで、私にとって本当に特別だったことを、改めて思い知らされています。

でも…
そんなこっちゃんが大切に大切に育ててきた星組。
全力で未来へと繋ごうとしてくれている宝塚…
そしてもちろん、こっちゃんに食らいついて進化を続ける星組生、とても頼もしい次期トップスター暁千星さんも本当に素敵です!!

だからやっぱり私は、これからも星組を、特別な気持ちで見つめていくんだろうなぁと、そう思います。

大好きな礼真琴さんの、宝塚大劇場のご卒業まで、残すところ約1週間。

こっちゃん、星組生、そして111期生が、元気に幸せに舞台に立ってくれることを心から願っています。

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)

レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次