もう、胸がいっぱいです…!やっと、本編まで辿り着きました!!
全世界が観た方がいい。観てほしいじゃなくて、観た方がいいとあえて言わせてください!!
もう、ANTHEMの円盤がよすぎます…(;_;)
ライブ配信でもシアタービューイングでも素晴らしかったですが、やっぱり円盤もいい。
メイキングも本編も、本当に素晴らしく編集されているし、よく撮影してくださってる…(;_;)
大切なところ全部入ってました!!(とはいえ、都優奈さんのソロは、残念ながら差し替え…武道館の屋根ぶち抜く勢いの高音は、残らなかった…)

「Keep Going」に詰まった歴史と感動
ネタバレになるけど、1個だけ言わせてください…
こっちゃんが今まで演じてこられたお役を、星組生たちが「礼真琴さんの主演のお衣装」を纏って登場する振り返りコーナー「Keep Going」
こっちゃんの歴史が、こんなにも素敵にまとめられている18曲すべてに輝きが満ちてる。
ヴィオレトピアの「孤独」のラストにこっちゃんがバッと振り向くと、こっちゃんの過去のお役たちが全員(3層になって)踊るシーン。
舞台奥から光がさして、こっちゃんが手を広げて天を仰いでその光景を体中で受け止めているシーン…
こっちゃんの右目には涙が溢れていました…こっちゃん、こんなにもキラキラした涙が溢れていたんだなぁ…
もう、私も胸がいっぱいで泣きました(;_;)(このシーンは何度でも泣く)

こっちゃんの涙とヴィランズの唸る程のカッコよさ…!!
からの、ヴィランズコーナーで大好きすぎる「バラ色の人生」が…!!

タバコをくゆらすところとか、もうたまらんかっこいいです。唸る程カッコいい。
そして、そのタバコを最後に思いっきり投げると背景から炎が上がる…この演出も最高( ;∀;)

『ANTHEM』Blu-ray、再入荷は5月30日予定
そんな『ANTHEM』のBlu-rayは、すでに完売していましたが…(Blu-ray完売って、凄い…こんなに短時間で、そんなことあるんだ…)
再入荷は、2025年5月30日(金)予定とのことです!
円盤はいつでも宝物でしたが、この20数年の宝塚ファン歴のなかでも、格別に美しく輝きが詰まった1枚だと感じています。
礼真琴さんは、“至宝”
世の中には、歌の巧い人、超絶に踊れる人、そして演じられる人、さらにはトークが上手い人、
それぞれに秀でたエンターテイナーはたくさんいらっしゃいます。
でも…
それらを、高い水準でパフォーマンスしながら、
歌声のバリエーションが女性キーから男性キーまで、
ポップス歌唱からミュージカル歌唱まで、
キレキレのダンスからエレガントな舞まで、
さらには人柄の可愛らしさ、素敵さまで感じられるパフォーマンスを1つの作品で表現できる人は居るだろうか…
礼真琴さんは、本当に稀有なエンターテイメント界の至宝だと思いました。
あぁ、また大好きな礼真琴さんのことになると、暑苦しく語ってしまった…!!( *´艸`)
礼真琴さんが、宝塚歌劇団で、タカラジェンヌとして存在してくださっている一瞬一瞬を、本当に大切に過ごしたいと改めて感じています…(;_;)
◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)
コメント