切ないけど、しあわせ。可愛くて泣ける、こっちゃん!!

もう、もう、こんな表紙見せられたら、泣くやん…!!(;_;)

大好きな礼真琴さんの退団が近づき、ついにメモリアルブックの発売も近づきました…。

いよいよかぁ…を実感することが、日々やってくる。

この切なさよ…

でも、こんなにも素敵な表紙で、切ないけど、こっちゃんの柔らかな笑顔を見られて、しあわせです。

なんて可愛い笑顔なんでしょう!本来の、こっちゃんらしさが滲み出てる笑顔…!!

「メモリアルブック」なんて、もう集大成を詰め込んで「バリバリにキザる」表紙にもできただろうけど(それもめちゃくちゃ好きやけど)、こんなにも飾らない雰囲気で、それが、こっちゃんらしくて最高(;_;)

早く届いて欲しい。

でも、届いて欲しくない我儘なファン心です…(;_;)

あわせて読みたい
最高過ぎる、フラインGRAPH!! 宝塚GRAPHの発売日は、毎月20日。 が!!宝塚歌劇の公式で定期購読していると、こんなにも早く届くことがあるのです…!!(*'▽') 当たり前ですが、発売日前に詳細を語る...

退団の日まではまだ先なのに、遂に、白い服も買ってしまいました。

これまで、宝塚を好きになって20数年の間に大ファンになったタカラジェンヌさんは何人かいらっしゃいますが、白い服まで買ってしまうほどのことは、初めてです。

でも、こういうのも、なんかいいね。

こんなに日々、暑苦しく語れるのも、礼真琴さんが居てくれるからこそ…!!

そんな気持ちになれる方に出会えたことは、やっぱり宝物です(*^-^*)

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次