ちょっと、居てもたってもいられず、連続ですが…

星組新人公演「阿修羅城の瞳」、続々と新聞記事(ネット記事)&SNSなどでレポが発信されて、もうもう新公観た過ぎます…!!
主演はきしょうくん。きしょうくんの和服姿が似合っていたとのことで、さぞ美しいだろうなぁ…あのこっちゃんの出門を演じるプレッシャーたるや…本当に想像を絶するものだったと思います。

そして、トップ娘役の就任が決まっている詩ちゃんは、総仕上げと言わんばかりの気迫だったでしょう…!相手役となるありちゃんからの学び、そして詩ちゃんの持つ娘役としてのスキルや芝居心が存分に発揮されたのではないでしょうか。
そして、生観劇でいつものけぞるほど巧いなと感じる、大希くんも邪空を持ち味を活かして迫力たっぷりに演じられたよう…!本当に歌が巧いし、存在の大きさや奥深い美しさがある人。極美くんからも、たくさんの事を学ばれたことでしょう。

新公のなかには、後に「これは伝説だったな…」と思うメンバーや作品がありますが、この「阿修羅城の瞳」も、きっとそんな1つになりそう。
なんたって、とにかく作品そのものが壮大で凄い。そして、それが熱い星組にぴったりだった、この巡り合わせも運命的。
いや、この超絶に難易度の高そうな作品に、星組一丸となって挑んでいる結果、「星組らしい作品に昇華した」のかもしれません。
なんとしても、スケジュールを調整して観なければっ!!
無事に、幕をおろしたようで本当に本当によかった!!大好きな礼真琴さんも、観劇されたのかなぁ…よく下級生男役さんが話してくれるように、舞台袖でハグしてもらったのかなぁ…きしょうくん(;_;)
タカラヅカニュースの映像を、楽しみに待ちたいと思います(*’▽’)
◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)
コメント