観た過ぎる…!!星組新人公演「阿修羅城の瞳」

ちょっと、居てもたってもいられず、連続ですが…

あわせて読みたい
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」 今日は、東西共に新人公演でしたね(*^-^*) 東京では雪組の『ROBIN THE HERO』、そしてムラでは『阿修羅城の瞳』。なぜに、東西を同日にしたのだろう…という疑問もわきつ...

星組新人公演「阿修羅城の瞳」、続々と新聞記事(ネット記事)&SNSなどでレポが発信されて、もうもう新公観た過ぎます…!!

主演はきしょうくん。きしょうくんの和服姿が似合っていたとのことで、さぞ美しいだろうなぁ…あのこっちゃんの出門を演じるプレッシャーたるや…本当に想像を絶するものだったと思います。

あわせて読みたい
宝塚観劇旅2.星組公演「阿修羅城の瞳」キャスト別感想 ムラに遠征しまして、ついに観劇できた「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」。 今回の遠征は、2階席で舞台から遠いお席でしたが、それでも大好きな礼真琴さんの超貴重な...

そして、トップ娘役の就任が決まっている詩ちゃんは、総仕上げと言わんばかりの気迫だったでしょう…!相手役となるありちゃんからの学び、そして詩ちゃんの持つ娘役としてのスキルや芝居心が存分に発揮されたのではないでしょうか。

そして、生観劇でいつものけぞるほど巧いなと感じる、大希くんも邪空を持ち味を活かして迫力たっぷりに演じられたよう…!本当に歌が巧いし、存在の大きさや奥深い美しさがある人。極美くんからも、たくさんの事を学ばれたことでしょう。

あわせて読みたい
極美くんは、きっと凄いことになる…!! ムラに遠征しまして、星組公演を観劇してから、日が経てば経つほどに「いい2作品だったなぁ」と感じています。 観劇している間はその世界観にどっぷり浸り、宝塚の街の...

新公のなかには、後に「これは伝説だったな…」と思うメンバーや作品がありますが、この「阿修羅城の瞳」も、きっとそんな1つになりそう。

なんたって、とにかく作品そのものが壮大で凄い。そして、それが熱い星組にぴったりだった、この巡り合わせも運命的。

いや、この超絶に難易度の高そうな作品に、星組一丸となって挑んでいる結果、「星組らしい作品に昇華した」のかもしれません。

東京宝塚劇場の新人公演は、7月10日(木)18:30~

なんとしても、スケジュールを調整して観なければっ!!

無事に、幕をおろしたようで本当に本当によかった!!大好きな礼真琴さんも、観劇されたのかなぁ…よく下級生男役さんが話してくれるように、舞台袖でハグしてもらったのかなぁ…きしょうくん(;_;)

タカラヅカニュースの映像を、楽しみに待ちたいと思います(*’▽’)

◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)

レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次