2025年1月。宝塚歌劇団の歴史に残る4日間となった、星組トップスター・礼真琴さんの武道館コンサート『ANTHEM』。
今日は、待ちに待った、Blu-ray発売日ですね!!キャトルオンラインで予約していたので、実は数日前に手元に届いていました。有難い(/_;)
私がまっさきに観たのは…
メイキング映像でした…!!(本編は、じっくり観れる時まで取っておきたい)
現地に足を運ぶことは叶いませんでしたが、ライブ配信とシアタービューイングで堪能させてもらった、大好きなこっちゃんの集大成、武道館コンサート。
本編は、もうこれから何度繰り返し観るかわからない程だと思いますが…2枚目に入っているメイキング!!これよ( ;∀;)これが観たかったのよ…!!が溢れ出てくる2枚目…


舞台裏でこそ感じる、“こっちゃん”の真髄
「本編を観る前にメイキング?」と自分でもツッこみつつ、やっぱり居てもたってもいられず…
でも、届いて1日寝かせて(すぐに開封の儀をする勇気がなかった…いちいち心の準備が必要なめんどくさいファン( *´艸`))、でやっぱりメイキングを観ました!!
スタッフさんや先生方にも、深々と丁寧にお辞儀をしながら感謝を伝える姿に、「こっちゃんはこうやって、観客やファンに向かってだけでなく、舞台裏でも『礼真琴』さんなんだ」と、改めて素敵だなぁと感じました。

本当に人への接し方がフランクなのに丁寧だし、言葉がすらすらと出てきて本当に人の心を想い測れる、そして聡明なんだと思う。
私は、こっちゃんの舞台パフォーマンスはもちろんだけれど、やっぱりこの「人柄」にこんなにも惹かれて、影響を受けて大好きになったんだなぁ…と感じています。
そして、そんなこっちゃんのまわりには、愛が集まっています。
星組の仲間たちが自然体で寄り添い、リラックスした笑顔を見せつつ、一緒にこの大舞台を創りあげていく姿が、本当に最高です!!

友情出演が沁みる…! せおっち、あーさ、そして日替わりトーク
このメイキング、単なる「舞台裏の映像をざっくり流す」感じじゃなくて、本当に創りこまれていて観る人への愛を感じます(;_;)
なんと、武道館に駆けつけた瀬央ゆりあさん(せおっち)、朝美絢さん(あーさ)といった同期、現役の宝塚スターたちがほんの少し登場!(CMでも流れましたね)
こういうのも、ファンの気持ちわかってくれています!ホント皆さん有難うございますの気持ち!
からの、星組生による「日替わりトーク」が全収録されていることも嬉しいポイントです!
毎公演で趣向を凝らした演出と、こっちゃんへの愛情がにじむトーク。
決して「取り繕っていない」、星組ならではのチームワークと信頼関係が映像越しにも伝わってきて、上級生から下級生までテンポもよくて、観ていて本気で心があたたかくなりました…(;_;)

Blu-rayの「全て」が秀逸
フォトブック ・ジャケットデザイン、映像デザイン、全てがこれまでの宝塚円盤とは全く異なるテイストで、洗練されていました。(宝塚は宝塚の素朴さもいいのですが…)
こっちゃんのポテンシャルにパフォーマンスに合う、カッコいい仕上がりになっていたこと、加えて嬉しかったです◎特に、Blu-rayが入っているケースの裏側(わかりづらい( *´艸`))のこっちゃんの表情にも、キュンときた…
まさに宝物のような1枚。
こっちゃんの武道館Blu-rayは、伝説の記録であり「軌跡」
これからご覧になる方もいらっしゃると思うので、詳しい内容や演出についての感想はまた別記事に…。
こっちゃんの武道館コンサートは、すでにもう「伝説」になったのだなぁ…
そう感じながらも、こんなにも丁寧に、その“軌跡”を映像として残してくださって、何度でもあの世界にトリップできることに、心から感謝しています…!!
◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
(更新したらSNSやブログ村でお知らせします。よろしければ、読者登録やブックマーク、フォローしていただけたら嬉しいです!)
コメント