いきなりですが、実は最近、あるアニメを観るようになりました。
それが、「薬屋のひとりごと」
テレビを何気なくつけていた時に流れてきたアニメで、何となく観ていたらハマりそうに…!
しかも、シーズン1の主題歌は、礼真琴さんが武道館コンサートで歌ってくれた緑黄色社会の「花になって」で(^^♪

もしや、こっちゃんもこの漫画を知っている…?で、気になり始めたのです。
で、観ていくと、回を重ねれば重ねるほど、ある思いがムクムクと…!
唐突ですが、礼真琴さんって、「薬屋のひとりごと」の猫猫(マオマオ)役、すごく似合いそうだなと…!!
あのちょっと気だるそうで、でも頭の回転が抜群に早くて、いざという時は凄味もある猫猫。
その飄々とした空気感を、礼さんのお芝居心と存在感で演じられたら…
舞台化されたら、ぜひ観てみたいなぁ。
もちろん礼真琴さんの猫猫で!(←設定を少し大人にシフトして)
この猫猫ちゃん。毒や薬草にとても詳しく知識量がハンパない、さらに人の心の裏も読み解けて実は正義感も忍ばせている…そして何よりいつも冷静で、誰にも媚びない。
ですが、後宮を仕切る美貌の宦官・壬氏様に気に入られてるのに全然気づかない、そんな鈍感さも魅力( *´艸`)
そのギャップが、人間味があって面白いんですよね。
で、それを演じる礼真琴さんを想像すると…
最近はアニメなどの舞台化も多いので、もしかしたら…なんてちょっと期待してしまいます。
いつか、どこかで、礼さんの猫猫に出会えたら嬉しいなぁ(*^-^*)
◎「読んだよ」のひと押し、よかったらお願いします↓↓
(宝塚ブログランキングが開きます)
Click if you read it — it makes me happy!
コメント