「タカスぺ」が、純粋に観たい|礼真琴さん退団までに…

年末のクリスマス頃になると、思い出すのが「タカラヅカスペシャル」

あわせて読みたい
「雪組」「花組」千秋楽と、幻のタカスぺ2023 2023年12月13日(水)今日、ふたつの公演が千秋楽を迎えます。 【花組】神戸国際会館こくさいホール 柚香光 スペシャルコンサート『BE SHINING!!』 【雪組】宝塚大劇場...

先日、「タカラヅカニュースあの時」で、2015年のタカラヅカスペシャルのお稽古場風景が放映されました。

轟悠さんが専科として中心となり、朝夏まなとさん、龍真咲さん、北翔海莉さん、そして早霧せいなさんがトップスターとしてご出演されていました。

当時の出演メンバーは、こちらの方たちでした。

目次

出演者一覧

専科轟 悠華形 ひかる星条 海斗沙央 くらま 
月組龍 真咲光月 るう凪七 瑠海美弥 るりか宇月 颯
紫門 ゆりや煌月 爽矢珠城 りょう早乙女 わかば愛希 れいか
朝美 絢海乃 美月暁 千星  
雪組早霧 せいな鳳翔 大大湖 せしる望海 風斗蓮城 まこと
香綾 しずる彩凪 翔彩風 咲奈星乃 あんり月城 かなと
咲妃 みゆ永久輝 せあ   
星組北翔 海莉十輝 いりす紅 ゆずる壱城 あずさ七海 ひろき
天寿 光希音波 みのり十碧 れいや麻央 侑希礼 真琴
妃海 風綺咲 愛里   
宙組朝夏 まなと純矢 ちとせ澄輝 さやと真風 涼帆愛月 ひかる
蒼羽 りく実咲 凜音桜木 みなと伶美 うらら 
コーラス(星組)真彩 希帆小桜 ほのか遥斗 勇帆七星 美妃天彩 峰里
極美 慎    

この中で、青文字の方が今も在団されているタカラジェンヌの皆さんですが、凄いですね。

今や、トップスターや次期トップ、2番手や専科さんたち…

この時、大好きな礼真琴さんも、しっかりソロナンバーを歌う様子が映って、あぁこの頃から先輩方の中でこんなにも堂々と舞台を務められていたんだなぁと、ジーンとしました(;_;)

そして、上級生や同期、下級生が、組を越えて融合して、互いのお稽古風景を見て、自分の持ち味を発揮して…という、やはり少し緊張感ただよう様子も、新鮮!

皆さん、真剣にお稽古されていたのですが、ちぎさんがソロで「ルパン三世」を歌い、あの足をぴょんっと空中で斜めに重ね合わせる振りをバッチリ決めたところで、お稽古場中から歓声と拍手!!(≧▽≦)

で、ちぎさんはその歓声の中で、クールな表情を崩さず、ポーズをバシっと決めたんです!

この様子を観て、「あぁこういうのいいなぁ~」って思った。タカラジェンヌも「きゃーーー!!」ってなってる感じ!

組を越えて、憧れの眼差しや「素敵なところを吸収しよう」という姿勢、色んな想いを持って、「お稽古場」で互いのパフォーマンスを体感できる機会って、きっと貴重ですよね。

上級生になってもですが、下級生にとって、とてつもなくあの稽古場は刺激的だったろうなぁと…

あの当時のこっちゃんやあーさにとっても、ずんちゃんやひとこちゃん、ありちゃんやかりんちゃんにとっても、各組のトップスターさんたちの姿が大きく大きく見えたでしょう。

その経験って今も心に残っているんだろうなぁと、時折、タカラジェンヌの(特にトップさんなど)から聞かれる、タカスぺのエピソードを通しても伝わってきます。

礼真琴さんが退団してしまうのが、2025年の8月。

それまでに、もし叶うのであれば、組を越えた「タカラヅカスペシャル」のような機会があればいいな…

組替え経験がなく、ずっと星組で舞台を創ってきてくれたこっちゃん。

そんなこっちゃんが組を越えて、上級生、下級生や同期たちと、ほんの1場面でも「化学反応」してるところ、贅沢だけれど観てみたいし、組の垣根を越えて、互いのよい文化を短い時間ながら融合している場を観せてもらえる機会があれば、一ファンとして本当に幸せだなぁと…。

先日のスカステ「クリスマス特番」を観て、こっちゃんの歌唱の後に、ちなつさんが「素晴らしかった~」ってハイタッチしてくれてたのが、なんかよくって(;_;)余計に、そういう組を越えた「スペシャル」を観たくなってしまいました(*^-^*)

ただ、武道館の「公演ごとに異なる演奏をお届け」っていう、まさかの凄いニュースが飛び込んできて!!!

宝塚歌劇公式ホームページ
星組 礼真琴 日本武道館コンサート『ANTHEM-アンセム-』における日替わりでの演出の実施について | ニュ... 星組礼真琴日本武道館コンサート『ANTHEM-アンセム-』では、一部の場面におきまして、公演ごとに異なる楽曲を演奏いたします。ぜひお楽しみください。  

嬉しいけれど、こっちゃんや星組生たちの半端ないであろうお稽古を思うと、こっちゃんがご卒業されるまでの残り少ない時間の中で、「タカスぺ観たい」なんて言っていいのかな…という想いもあります…(;_;)もう、複雑やん!

あわせて読みたい
リミッター外した「礼真琴」が凄すぎた!|クリスマス特番を観て タカラヅカ・スカイ・ステージ2024年末特別番組 「MUSIC LIVE!~あなたに贈るクリスマスソング~」 https://twitter.com/skystage_info/status/1870741066145562991 【...

礼真琴さん、朝美絢さん、桜木みなとさんが、揃って組の真ん中に立つ期間は僅かだけれど…

退団公演ともなると、とてつもなく忙しく大変だろうことは、これまでの多くのOGさんたちのお話から想像がつくので無理は禁物だと思いますが、もしもスケジュール的に叶うのならば…なんて。

やっぱり、タカラヅカスペシャルって「特別」で尊いひとときなんだなぁ…と改めて感じています。

「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次