タカラジェンヌを身近に感じる?お気に入り紹介に共感!

昨日の記事は、礼真琴さんへの熱い想いを暑苦しく語てしまった(いつものことですが…)にもかかわらず、あたたかいコメント、応援クリックなど有難うございました(*’▽’)

あわせて読みたい
リミッター外した「礼真琴」が凄すぎた!|クリスマス特番を観て タカラヅカ・スカイ・ステージ2024年末特別番組 「MUSIC LIVE!~あなたに贈るクリスマスソング~」 https://twitter.com/skystage_info/status/1870741066145562991 【...

いや~。

やっぱり、好きなことや人を熱く語るのって、いいよね!と、そしてブログって本来そういう場所だった…!と改めて思えました。これからも、よろしければお付き合いいただけたら嬉しいです(*^-^*)

で、クリスマス特番の話、もう少し引っ張っていいですか?( *´艸`)

細かい内容は、ご覧になった方も多いと思いますので割愛させてもらいますが、私がこの番組を観て「歌が素敵!」「トークが楽しい!」などはもちろんのこと、別視点で興味深かったのが、「タカラジェンヌの今年のヒット商品」の話題でした。

今回のトークテーマは全体的に、「視聴者が、ほんの少しタカラジェンヌを身近に感じられるように」なのかな?と思うくらい、出てくるワードが結構「一般感覚」に近くて。そういうの、宝塚歌劇としてはかなり変化だな~と思ったりします。

一昔前まで、タカラジェンヌってやっぱり「夢の世界」をオフトークでも崩さないイメージがあったし、好きなモノの具体的なメーカー名とかブランド名、商品名などをあまり発しないイメージがあったんですよね。

でも、最近のタカラジェンヌの皆さんは、スカイステージのコーナーや宝塚GRAPHなどで、私物の紹介などを具体的にされていて、すごくいいな~と思います。(化粧品やフレグランスなど、オシャレノヒミツでよく紹介されていますね)

その中で、そうそう!それ私も好き!とか、私も使ってる!とわかると、なんだか嬉しくなるもの(*’▽’)

…で、クリスマス特番で私がめちゃくちゃ共感したのが、桜木みなとさんが紹介された「焼きどうなつ」でした!!!

うわーーーーー!私も超おすすめの焼きどうなつ、ずんちゃんも鹿児島公演の時に召し上がったのね…!(*’▽’)と嬉しくなりました♪

実は、この焼どうなつ、福岡でも焼きたてが食べられるんですよ♪博多阪急のデパ地下、あとは博多座近くにも薩摩蒸気屋さん(博多座近くの中洲店は「博多蒸気屋」)があって、どちらも焼きたてが販売されているんです。近くを通ると、甘くて幸せな香りが♪

お土産用の日持ちがするタイプもあるのですが、やっぱり焼きたては絶品!

焼きたては現地でしか食べられませんが、遠征の際などに立ち寄ってみてはいかがでしょうか(*’▽’)

私も大好きで、発売当初から食べていますが、ずっと飽きない!そして、どなたにプレゼントしても喜んでくれる!

ずんちゃんも、本場鹿児島で…と思うと、親近感がわきました(≧▽≦)

そして、もうひとつは暁千星さんが御紹介されていた「まるでこたつレッグウォーマー」

寝る時に履いてると話してくれていたからこれかなぁ?(*’▽’)

これもね、私もずっと気になっていた商品でした。

冷え性の方にはおなじみの「まるでこたつ」シリーズ。私も、レッグウォーマー年中使う派なので、やっぱりいいんだ!と使ってみたくなりました♪ありちゃんも冷え性なんだね…。

あと、カザマさんがおすすめされていたディプティックのカーディフューザー

香りは具体的に話されていませんでしたが、これかなぁ?

私は、車に香りがあると酔ってしまうタイプなので、カーディフューザーは使えないのですが、フレグランスは興味あるなぁ(*^^*)

トークでは、水美舞斗さん、暁千星さん、風間柚乃さんのコーナーが特に楽しかったです(≧▽≦)あのトークで、カザマさんって凄く面白いな~!機転がきくし、笑いのセンスもある方なんだ!と思ったなぁ(*^^*)

タカラジェンヌの皆さんも、舞台上では夢を見せてくれるし、舞台をおりてからも夢を壊さないように…と心がけていらっしゃると思うけれど、こういう「オフ」の感覚や好きなモノを等身大でお話しされる姿も、とても魅力的だなぁ~と感じます(*^-^*)

大好きな礼真琴さんも、宝塚GRAPHなどで、結構具体的にお気に入りのモノや場所などを教えてくれるので、嬉しい(*’▽’)

こうして、タカラジェンヌの皆さんのお気に入りを、さりげなく暮らしに取り入れてみるのも楽しみ方の一つかもしれませんね(*^^*)

「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次