舞空瞳さんの退団が近づき、歌劇11月号にはついに、なこちゃんへの「贈る言葉」が掲載されました。
これを読むと、あぁついにこの時がやってきたのか…と、「退団」の二文字とその現実に抗うことはできませんね。
カウントダウンが始まります。
なこちゃんの卒業はとても寂しく惜しいけれど、こんなにもなこちゃんは、たくさんの方々に愛されてきたんだということを知れた「贈る言葉」は一ファンである、私にとっても宝物です。(なこちゃんサヨナラてい談も最高だったよ…(;_;))
どなたが、どんな言葉を贈ったのか…詳細には書けませんが、1つだけ言えることがあります。
それは、「舞空瞳さんってこんな方なんだろう」そう、ずっと思い描いてきた自分の中の彼女の姿が、寸分違わず、皆さんの「贈る言葉」の中に存在していました。
「舞空瞳」は、一ファンが思い描いた幻想ではなかった。
本当に、舞空瞳さんは「舞空瞳」だった。
それがまず、何よりも嬉しくて心が震えました。
先生方、星組上級生、組を越えた上級生、同期など…どの方の言葉も、なこちゃんへの純粋な愛と「敬愛」に満ちていましたが、やっぱり涙が止まらなかったのは、礼真琴さんからの「贈る言葉」です。
なこちゃんが「特別な方」と表現した、こっちゃん。
なこちゃんの「たった一人の王子様」、礼真琴さん。
そんな「ことさん」からの言葉の端々に、もうなこちゃんを決して「下級生」として見ていない、ともに舞台を創り上げてきた「パートナー」そして舞台人としてある意味「対等」であることを感じさせて…相手役をリスペクトする言葉たちが、本当に美しかった。そして、何より、なこちゃんへの愛情に満ちていました。
もう、読みながら涙が溢れて止まりませんでした。
短いです。他の方の言葉と比べても。
そして、本当にシンプル。
でも、その一つひとつの言葉の重みがとてつもなくて、「こっちゃんとなこちゃんの間だけに在る絆」がひしひし感じられて、何より言葉一つひとつに「輝き」がありました。
そしてこっちゃんから、なこちゃんへ贈った最後の1文。
あまりにも、さらりと書かれているけれど、私はこれから先のことなこを感じて、本当に胸がいっぱいになって泣きました。この言葉を最後に伝えてくれて、私は勝手に本当に嬉しかった。
大好きな礼真琴さん舞空瞳さん、ずっとずっと「夢」で在り続けてくれて有難う。
ことなこが居る宝塚歌劇に間に合って、本当に良かった…。
「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです!
コメント