2024年10月18日、東京宝塚劇場にて、星組トップスター礼真琴さんとトップ娘役舞空瞳さんが、「ことなこトップコンビ」として最後の囲み取材に応じられましたね。
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/7CLJDI2WW5P2JAIZYBELJKMCTU.jpg)
:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/YTB73EVLQZKKLMVGMOUKBNXIRI.jpg)



だって、もう何度も何度もそう思ってきたけれど、何度でも新鮮に驚いてしまう。
「ことなこ、あまりにもお似合い過ぎる(;_;)」って…。
こっちゃん、めちゃくちゃカッコいい。男役ぶりがここにきて、なんか何段階もさらに上がったみたい(;_;)
なこちゃんも、びっくりするくらい可愛いし、輝きすぎていて本当に綺麗(;_;)
囲み取材で語られた、「なこちゃんに最後、ティアラをかぶせるレビューで、噛み締めながらやろうと思う」など、礼真琴さんの舞空瞳さんへの想いを感じる言葉の数々。
礼真琴さんが、「Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)」は、「なこちゃんに最後ティアラをかぶせるレビュー」とはっきり語ってくれていて、もう泣けたよね(/_;)
なこちゃんが瞳を潤ませて、「礼さんとふたりで踊らせていただく場面が多いのですごくすごく幸せ」と語ってくれたこと。
わざわざ見つめ合う場面を写真におさめて、限られた誌面に掲載してくれて、そんなキャプションを入れてくれている新聞社もあって、記者さんたちのことなこに対するあたたかい眼差しも感じました(/_;)
会見のようすを各社の視点で書かれていましたが、それをパズルのように繋ぎ合わせると、こっちゃんのなこちゃんに対する大きな愛情を感じるし、なこちゃんの言葉にならないこっちゃんへの想いを感じて、文面と写真を観ているだけで、泣けました…。
発売日前ですが手元に宝塚GRAPH11月号が届き、礼真琴さんの舞空瞳さんへの温かい想いがひしひし伝わってきました。その文面も、こっちゃんの「素」でポロリと出たであろうなこちゃんの「呼び方」にも「ことなこーーーーー!」ってなって泣けたんよね(;_;)発売日が来たら、また語らせてください!

夫婦役で退団するなこちゃん。囲み取材の写真のどれを見ても、お衣装も表情も全てが大好き。
そして、白とグレーの色合いで構成されたお衣装も相まって、まるで披露宴の新郎新婦のような雰囲気、なんかことなこファンには言葉にならない程グッとくる写真ばかりでした(;_;)
ことなこの大ファンになってからずっとTAKARA座で書き続けてきたけれど…。
礼真琴さんは舞空瞳さんの隣に居ることで、より男役としてカッコよく頼もしくそして「プリンス」の要素が花開いて
舞空瞳さんは礼真琴さんの隣に居ることで、より華やかに美しく、そして「プリンセス」の持ち味が満開になって
もうどうしたって、星と花、7期差を飛び越えて、やっぱりこの組み合わせは運命だったんだと思わせてくれます。

理屈抜きにお似合いだなぁと感じさせてくれる、こんなにも大好きで、愛おしいトップコンビに出会えたこと本当に幸せです。
って、もういつも通りに、いやいつも以上に暑苦しくことなこ愛を語ってしまいましたが…
最後の最後まで、本当に夢を見させてくれる礼真琴さん舞空瞳さん(;_;)
最後の囲み取材、このお衣装だったらいいな、こんなお2人の姿が観たいな、こんなお話が聞けたらいいな…それが全部詰まっていた素敵な会見でした。
タカラヅカニュースでは、この模様が放映されると思います。動くことなこの囲み取材も楽しみ…!
明日から始まる東京宝塚劇場公演が、なこちゃんにとって、そしてこっちゃんにとっても心から愉しく心に残る宝物のような日々になりますように…!
私も、寂しさばかりで大切な時間を無駄にしないように、自分らしくことなこの集大成を心して見届けさせてもらいます。
どうか1日も止まることなく、ことなこ、星組生、そしてまゆぽんが元気に公演を続けられますよう、そして、星組公演に温かな想いを寄せる方たちすべてが、幸せな気持ちで千秋楽を迎えられますように…!
まずは明日の初日、心からのエールを送ります!!
読んだよのクリック↓↓してくださったら嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
naomiさま
とうとう東京公演が始まってしまいましたね。
昨日の囲み写真 いつもにも増して(プリンスとプリンセス)
過ぎて光輝いています。
おととい花組を観劇したのでキャトルでようやく舞空瞳ちゃんの
フォトブックを手に入れました。
写真のどれもが可愛くて、こっちゃんはじめ皆さんとの対談も中身が濃く読み応えがありました。
皆さんに愛されたなこちゃん♥
読めば読む程なこちゃんの卒業が惜しまれます。
色んな思いは全てnaomiさんが書いて下さっているので、心から共感しています。
本当にありがとうございます⭐️
これからも温かいブログを楽しみにしています🌠
PALくんさん、いつもコメントくださって有難うございます!
そうですね、ついに東京公演始まっちゃいました…。でも、囲み取材の写真(映像)の輝きがすごすぎて、素敵すぎて、ホント集大成を感じます。
フォトブック、手に入れられたのですね!もう、私も宝物過ぎて。写真はもちろん、文章が素敵で噛みしめています。
こちらこそ、いつも温かいコメント嬉しく拝見しています。
そしてブログを読んでくださっているのも、とても嬉しいです!