宝塚の、礼真琴×舞空瞳の一ファンが思うこと

今日は、宙組『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』の千秋楽でしたね。

ライブ配信やシアタービューイングも行われ、視聴された方も多かったのではないでしょうか。

私はと言えば…。

やはり、「観よう」という気持ちまで、今日辿り着けなかった。

その前に、自分の気持ちの中で色んな障壁があって、結局、視聴には至りませんでした。

ご覧になった方たちの感想を読ませていただくと、作品自体にとても見応えがあったとのこと。

ショーの内容と、それに懸ける宙組生たちの気迫が、きっと素晴らしい公演だったのだろうと感じました。

いつか、曇りなくどの組も晴れやかな気持ちで観劇できる時がくればいいな…。

最近、よく考えます。

どの時点まで時を巻き戻せば、多くの宝塚ファンの気持ちが分断することなく、ともに曇りのない心で純粋に宝塚歌劇を楽しめたのだろうと…。宝塚歌劇団の抱える問題は、110年の「どの時点」が源流になったのだろうと思う。

私は今、礼真琴さんと舞空瞳さん、ことなこトップコンビの大ファンですが、ここに至るまでたくさんの「素敵だな」と大好きになったタカラジェンヌの方々が居ます。

星組の麻路さきさん、稔幸さん、星奈優里さんで宝塚に出会い、月組真琴つばささん、星組柚希礼音さん夢咲ねねさん「ちえねねトップコンビ」、涼紫央さん、月組愛希れいかさん、星組/月組美弥るりかさん、宙組/星組愛月ひかるさん。

そして、ここには書ききれていない方々、5組全てからたくさんの夢や感動をもらってきました。

宝塚歌劇の裏側を知りたいとも思わなかったし、知る術もなかったあの頃。

宝塚歌劇は、私にとって「極上のエンターテイメント」であり、「美しい部分」を、チケットや書籍購入、そしてスカイステージを契約し楽しませてもらうものでした。

「エンターテイメント」とは、そういうものだと思っていた。

プロとして、芸を披露し楽しませてくれている、その方たちのその背景までも知ってはいけないと思っていた。

でも今は、その背景や宝塚に寄せるさまざまな人たちの想いが、そして情報が無作為に発信できる世の中になり、さまざまな意見を目にするようになりました。

さまざまな情報発信により、宝塚ファンも知るべき「裏側」があったこともわかった。だから、宝塚ファンをしていても辛い気持ちになることが多々あります。

きっと、今読んでくださっているあなたも、昨年からそんな気持ちで過ごされていたのかもしれません。

そして宝塚ファンとして、礼真琴さん舞空瞳さんファンとして、さまざまな発信に触れていると、自分が言われているわけじゃないのに、とても辛くなるような文面に出くわすことがあります。

それならSNSから離れればいいのかもしれないけれど、時折此処から涙が出るほどの感動をもらうことも、温かな交流が生まれることもあるのを知ってしまったから、離れたいとはまだ思っていなくて。

意見が違ったりおかしいと思ったり、人それぞれに「価値観がある」のは前提であり、共通する「モラル」もある。

例えば、宝塚歌劇団がどのような対応をするのがいいのか。

ことなこトップコンビがどのようなゴールを迎えるのが正解なのか。

私も、ことなこがずっとゴールまで一緒に居てくれたら…と願ったけれど、そうでなかったとて、それはご自身のお気持ちを尊重したいという気持ちです。

礼真琴さんも舞空瞳さんも、それぞれ立派な「舞台人」。それぞれが自立して輝き、その姿が重なってともに舞台に立った時の増幅するときめき、ことなこの間に生まれるこの輝きが私は大好きです。

私にとって、「ことなこトップコンビ」が好きという気持ちはどうしても「替えのきかないもの」で、だからこそお2人が一緒に舞台をつくってくれている今を本当に大切にしたいです。そして、舞空瞳さんに残された貴重なトップ娘役時代に少しでも心を曇らせるようなことがないよう、心から願っています。

「タカラジェンヌ」を志した「すべての」少女たちが

自分自身が決めた「卒業」の時まで

芸事の厳しさや人間関係に時にはつらい気持ちになったり、悩んだりしながらも

人の愛や温かさに触れ、一人の人として成長し

自分の居た場所に「誇り」を持って

新しい世界へと羽ばたいていけますように。

そんな宝塚歌劇団に生まれ変わってほしい。

それを、一ファンとして願うことしかできないけれど…。

宝塚歌劇を愛する人たちが互いを思いやり、そして安心して観劇を楽しめる…

宝塚歌劇団にはそんな場所へと、本気で生まれ変わってほしい。

今日、改めて思いました。

「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次