華やかな顔ぶれの95期。
遡れば、スーパー娘役愛希れいかさんも好きだったし、今は礼真琴さんの大ファン。瀬央ゆりあさんや朝美絢さん、水美舞斗さんもずっと注目しています。柚香光さん、月城かなとさんもトップスターに就任されてから更に魅力を開花…!ほかにも95期生はそれぞれの場所で大活躍、目が離せません。
そんなスター揃いの95期、さまざまなインタビューやトーク番組でいつも感じるのは、その関係性のよさ。
近しい道を歩んできた礼真琴さんと柚香光さんの絆、礼真琴さんと朝美絢さんのちょっと意外な関係性、そして礼真琴さんと瀬央ゆりあさんの「もはや自分」なくらいの仲の良さ、私はこっちゃんファンだからこっちゃん中心の視点になってしまうけれど、ほかにも同期の絆はさまざまなところで語られますね。
最近のインタビューや過去の番組などから、最近感じるのは、95期の共通認識として「姉」的な存在が居るということ。
そう、それは専科で大活躍中の「まゆぽん」輝月ゆうまさんです。
月組時代は朝美絢さんとのコンビがとても印象的でした。「ゆるりふんわりふたり。」でもあーさが雪組に組替え後すぐに共演していましたね。この時、あーさはある公演を機に「まゆぽんにやっと追いつけたと思った」というお話をされていました。
まゆぽんは、その堂々たる舞台姿から早くに大人の男役のお役を任されていたのだそう。常に先を行くまゆぽんに追いつこうと頑張っていた、とあーさは素直に話してくれていました。そして、先日の「せおっち&マイティ」のananでも、まゆぽんの話題がっ!
せおっちも、いまだにまゆぽんに合うと甘えちゃうと…(*^^*)そうなんだ~!マイティをお姉さんのように見守るせおっちが、甘えちゃうのがまゆぽんなんだ(#^.^#)となんだか、ほっこりしました。
マイティも、まゆぽんが先に専科に異動されていたからとても心強かったよう。「岩姉」と呼んでいるのを知って、マイティにとってもお姉ちゃんなんだなぁと思いました(*^^*)
改めて、最近1789のCDを聴いていたら、声だけでもまゆぽんの存在感が凄くて、改めて凄い役者さんだと思いました。歌唱力も圧倒的だし、声質も独特の重厚感がある。ヴィジュアルも迫力があって大人のカッコ良さがある。先日ブログでご紹介した『ELPIDIO(エルピディイオ)』でもお芝居の巧さが光っていました。
まゆぽんが専科に異動され出演された作品それぞれが、本当にグンと重厚感が増している。その職人的な「仕事ぶり」に唸るとともに、とても素敵な専科さんだといつも思う。
これからも、95期だけではなく宝塚歌劇団の「姉」として「輝く月の様に」柔らかく頼もしい光を放ちながら活躍されていくのでしょうね。
まゆぽんの次の公演は何かな?と私も楽しみになります。
いつか、せおっちやマイティ、95期の皆さんと共演してくれると嬉しいです。
「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです!
コメント