「礼真琴」表紙を飾る!GIANNA(ジェンナ)ってどんな雑誌?

嬉しいニュースが飛び込んできました!

礼真琴さんが、雑誌の表紙に…(*”▽”)

ananに続いて、今回もかなりおしゃれな表紙になりそうな予感ですね!

Gianna |

礼真琴さんの充電期間中に、こっちゃんを感じられるトピックスが続々と…!

こういう準備も着々と進めつつ、こっちゃんはきっと舞台に立っていたのだなぁと思うと「大変だったやろうなぁ…」と心配になりつつも、やっぱりこっちゃんファンとしては有難く嬉しく思います(;_;)

そうそう、宝塚歌劇を映画館で楽しむ「タカラヅカ・レビュー・シネマ」、10月11月に星組公演『1789』が上演されるのもすごいですね(*’▽’)高画質・高音質の上映環境を誇るドルビーシネマと、立体音響技術を堪能できるドルビーアトモスで1789の世界を体感できるって、どんな感じ?1日ずつしかないのが残念(/_;)

何でも、最先端技術の音響や映像なのだそう…!詳細はこちらに載っていました!

あわせて読みたい
TO THE NEXT TAKARAZUKA 挑戦し続ける宝塚歌劇~タカラヅカワンダーランド~ TO THE NEXT TAKARAZUKA 挑戦し続ける宝塚歌劇~タカラヅカワンダーランド~2023.9.29 fri. - 11.6 mon./前夜祭2023.9.27 wed. 来る宝塚歌劇110周年を目前に、宝塚クリエ...
目次

GIANNA(ジェンナ)ってどんな雑誌?

ところで、話は戻ってこっちゃんの雑誌表紙のトピックス。突如として発表されたので、かなりびっくりしました!この間、ananの表紙を飾ったばかりだし有難いやら、やっぱりこっちゃん忙しいな(/_;)と気になったり…。

でも、やっぱりこっちゃんが充電期間で新しいトピックスがあまりないので、嬉しすぎます( ;∀;)

実はさまざまなジャンルの雑誌をチェックする方なのですが、私、「ジェンナ」初めて知りました…が、宝塚のイメージをいい意味で変えそうな独創的な世界観!

20~30代⼥性の 「ファッション」「ビューティー」「カルチャー」 「ライフスタイル」 など、

憧れとリアルが表現された、ニューメディア。 

人生を謳歌する女性たちのリアルスタイルファッション誌『GIANNA』

PRTIMES

男性ファッション誌『NINE』、ファッション誌『SHE THREE』などを手がける「株式会社ナンバーセブン」の比較的新しい雑誌のよう。

「もっと美しくありたい」「もっと美しくなりたい」と 日々、美しさへの探求を諦めない女性、自分なりの美意識を貫いている女性。 オシャレが好きで、自分を高めることが好き。好奇心旺盛で、自分を発信し、新たな世界を見つける意欲に満ちている。

PRTIMES

これまで発行されてきたジェンナの表紙を見たのですが、ヘアメイクも独創的でスタイリッシュ!きっと部屋に飾っておきたくなるようなモードな仕上がりになるんじゃないかなぁと期待が膨らみます…!

すでに予約受付開始していました(*’▽’)私ももちろん予約完了…!抽選で直筆サイン入り本誌プレゼント、こっちゃん忙しい中でそんなことまでしてくれていたのかっ( ;∀;)

び、びっくりしたぁ…!ジェンナの公式のコラム記事にも『1789』がっ…!

ジェンナのサイトを見ていたら、なじみのあるお2人が…( ;∀;)

ことなこちゃんやん!!!

こんなに前からこの雑誌にフォーカスされていたんですね!こっちゃんのプロフィールには、これまで主演を務めてきた作品のことをギュッと凝縮して紹介されていました(*’▽’)

いつか、いつかでいいから礼真琴さん舞空瞳さんで、何かしらの雑誌に登場していただけたら、大変大変嬉しいです…(/_;)

こっちゃんの持ち味に合う素敵なヘアメイク、ファッションだったらいいなぁ…!

ananも等身大な雰囲気がとっても素敵だったから、めちゃくちゃ楽しみです!

「読んだよ!」のクリック↓↓していただけたら嬉しいです

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次