花組『3分割』が凄い…!花組×瀬央ゆりあのコラボに期待大

柚香光さんと星風まどかさんが退団されて、新生花組がスタートしましたね。

新生花組はこの夏、3分割に分かれての公演。先頭をきって走るのは、プレお披露目となる新トップスター永久輝せあさん、星空美咲さんが主演するミュージカル『ドン・ジュアン』ですね。

目次

ミュージカル『ドン・ジュアン』:新トップスター永久輝せあ、星空美咲

御園座 (愛知県)
2024年7月16日(火)〜8月1日(木)

約半月の短い公演ですが、観劇された方たちの感想を読ませていただくと、ひとこちゃんの頼もしさ、美咲ちゃんの華やかさが際立つ公演になっているよう…!

明日、タカラヅカニュースでも初日の模様が放映されるようです。

お稽古場の様子でも、すでにひとこちゃんの鋭く色香漂う眼差しが印象に残りました。

素顔は明るく爽やかな雰囲気のあるひとこちゃん、舞台上では陰のテイストもとても魅力的に発揮していてその振れ幅が楽しみだなぁと思います!
美咲ちゃんも、これからどのように大輪の華を咲かせるのか期待大です…!

ロマンチックコメディ『Liefie(リーフィー)-愛しい人-』:聖乃あすか

日本青年館ホール (東京都)
2024年7月17日(水)〜7月24日(水)
一般前売:2024年6月16日(日)

梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ (大阪府)
2024年7月30日(火)〜8月1日(木)
一般前売:2024年6月23日(日)

お稽古場風景をタカラヅカニュースで観たのですが、ほっこりしたストーリーなのか穏やかで明るい空気が流れていました。主演の聖乃あすかさんは、金髪も美しくスマートで柔らかな雰囲気。楽しそうなお稽古場風景がいい感じ♪

でもそこにスパイスをきかせてクールに登場したのが、侑輝大弥さん!

だいやくんも、大好きな舞空瞳さん、そして天飛華音さんなど大活躍中の102期!102期、改めて本当に層の厚さを感じます。

そのだいやくん、以前から綺麗でクールな舞台姿が素敵だなと思っていましたが、今回の作品では大きく進化!!2ブロック並みに潔く刈り上げたヘアスタイルがめちゃくちゃ似合っていてカッコいい!

そして、どこからどう見ても「男性」にしか見えない佇まい、声に一瞬で「だいやくん、凄い!なんか雰囲気変わった?」と大注目したくなりました。

ギロッと睨みつけるような攻撃的な視線も、ぶっきらぼうな話し方も全てが役にどっぷり浸っているよう。素顔はほにゃっと可愛らしい方だなぁと思っていましたが、舞台姿は凄く男らしい。漢って感じです(*’▽’)

だいやくんの進化した舞台姿にも期待大…!

宝塚巴里祭2024:【専科】瀬央ゆりあ

オークラ東京

<日時>
2024年7月22日(月)
ディナー 18:00~19:30/ショー 19:30~20:30
2024年7月23日(火)
ランチ 12:00~13:30/ショー 13:30~14:30
ディナー 18:00~19:30/ショー 19:30~20:30

ホテル阪急インターナショナル
<日時>
2024年7月29日(月)
ディナー 18:30〜19:45/ショー 19:45〜20:45
2024年7月30日(火)
ランチ 12:30~13:45/ショー 13:45~14:45
ディナー 18:30〜19:45/ショー 19:45〜20:45
<構成・演出>
三木 章雄

<出演者>
(専科)瀬央 ゆりあ
(花組)羽立 光来、高峰 潤、糸月 雪羽、一之瀬 航季、龍季 澪、鈴美梛 なつ紀、朝葉 ことの、湖華 詩

せおっちと羽立さんを始めとする花組生たちのトークも、今日のタカラヅカニュースで放映されたのですが…

もう、最高過ぎる!!

せおっち、すでに「なおみさん」とか呼ばれて( *´艸`)せおっち、めちゃくちゃ馴染んでる~(/_;)

せおっちのことだから、どの組とコラボレーションしても良い雰囲気でお稽古されているだろうとは想像していましたが、想像以上の良い雰囲気!!

花組生の皆さんから、「瀬央さんとの巴里祭、出演できていいな~と同期に言われた」とか「笑いが絶えない」とか「巴里祭に参加できて幸せ」とか…(ニュアンスです)

せおっち、わかってたけど大人気やん(/_;)

楽しく朗らかな雰囲気でお稽古しつつ、良い作品にしたいという気持ちをひとつに巴里祭のクオリティを高めているのが感じられて嬉しかったなぁ(*^^*)

あわせて読みたい
「温存」されている、瀬央ゆりあ タカラヅカオンデマンド・プレミアムプランで、タカラヅカワンダーランド特別企画「レビューシネマ フィナーレ上映ご挨拶イベント」<たっぷり未公開映像付>を観ました...

しかもさらに嬉しかったのが、三木先生が「せおっちコーナーやろう!」と言ってくださったそうで、巴里祭ではめずらしくせおっちが選曲した歌いたい曲もセトリに入るのだとか…!

花組生の皆さんも、客席から観ていたあの曲がやれるのが新鮮で嬉しいと話されていました(*^^*)

何を歌ってくれるのでしょうか…。星組時代の主演作?それとも星組時代の作品のなかで、せおっちが好きな曲?

三木先生…(/_;)

なこちゃんのミュサロといい、せおっちの巴里祭といい、なぜそんなにファンに嬉しい素敵な作品づくりをしてくださるのでしょうか…!

三木先生のレビューがとても好きなので、構成もとても楽しみです♪

そして、ついにやってきた花組生と瀬央ゆりあさんのコラボ、このお稽古場トークを聞いたらもうとんでもなく期待が高まりました!!

読んだよのクリック↓↓してくださったら嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

宝塚ファン歴20数年、福岡在住、このブログを運営しているnaomiです。

このブログは、アメブロで2011年に開設した「TAKARA座」を前身として、大好きな宝塚のこと、これまで観劇した作品について語っています。

筆者の詳しい自己紹介はこちら→https://takaraza.com/profile

コメント

コメントする

目次